口論の末、
母親に「育て方を間違えた」と案に言われました。
自分を大事にする事が、いけない事なんでしょうか?気持ちを分かってくれる人がいないから自分しか自分を大事にできないのに。
じゃあ自身さえ、己を責め立てろと?
親の納得する人生を歩めと言い聞かせて生きなきゃいけないのでしょうか?
息が詰まって生き辛いです。
人間に生まれてくる事自体が私にとって間違いだったんじゃないかと思ってます。
こんな出来の悪い娘でごめんなさい。
親の期待に沿った人間にならなくてごめんなさい。
社会に自分の居場所が無いとさえ思える程に、
この世で生きている事に苦痛を感じつつあります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたが生き辛いのは親が原因なので、自分のせいにしないでほしいです。
親が子供に、親の望むとおりに生きる事を強制するのは間違いです。
あなたがそれを息苦しいと思うのは当然です。
そして意に沿わなければ「育て方を間違えた」と言うのですから、あなたの親は自分の思い通りになるお人形が欲しかったのだと思います。
悪いのは親であって、あなたではありません。
それを忘れないで。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項