中2です。
朝、背中に接着剤でもついてるんじゃないか、
と思う程起きれないです。
(接着剤というか、糸で引かれているような?)
体調が悪い訳でもないです。
頑張れば起きれるからそれ程でもないと思っています。
また、学校やお出かけから帰ってきたら、とりあえず床に寝っ転がってしまいます。
頑張って起き上がることもありますが、体がボヤボヤした感じがあります。
お風呂上がりもそうです。
部活がある日や予定がある日は、何とかして起きるので、癖がついてるんだと思っています。
どうしたら治るでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
起立性調節障害かもしれない
思春期の学生さんたちになりやすい病気で、低血圧になりやすい
朝起きられないのは、血流が滞ってたり低血圧だったりが原因かも
病院行ってみたほうがいいと思う
無理しすぎると悪化しちゃうし日常生活も送れなくなる可能性があるから適度に休んでね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項