昔いじめてきたやつが幸せそうに生きてるのをいつだかにみた。
ずるいよな。
幸せになって欲しいよね。そんでその幸せ絶頂期にぶっ壊れて欲しい
そう言ったらそんなことを願うのは間違いだって思ったってしょうがないって。
忘れられない許せない自分が悪いのか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
悪いわけがないです。
でも、そんな願いは叶わないんでしょうね。
呪っても、忘れられなくても、当然です。
あなたが幸せになれることを私は祈ります。
恨みも怒りも忘れられなくても、それを無視して幸せになれる道が見つかるように、祈ります。
ななしさん
いや、悪くないと思います。
そもそも加害する側がおかしいので…
いじめをする側は大体の場合サイコパスや人格障害があることが多く、いじめられる側になりがちな普通でかつ常識ある優しい人とは脳の作りが違います(そうでない人もいるとは思うけど)
海外ではもう加害した側に何か問題があったのではないかと心理検査を受けさせるのが普通のようです
そう思う時あるよな。
俺もあるぜ。
でもさ、やったことはいつか自分に帰ってくる。
それ、結構本当っぽいぜ。
いじめっ子が、いじめられて不登校になってるのめっちゃ見たし。
難しいと思うけどさ、いじめっ子に構わず自分のことに集中してみようぜ。
もっと、いい時間過ごせると思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項