大丈夫って言ってほしい、
何もかもが不安、理由もなく
春から大学生、
親元を離れ遠くに引っ越しました
知り合いもいず、ひとり
誰かに大丈夫って言って欲しいです
根拠なんてなくていいから
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大丈夫だよ。
これから色々なことで忙しくなるから、一日が終わる頃には、疲れて色々考える暇もなく眠ってしまうから。
そうやって過ごしている間に、いずれ学校にも一人の生活にも慣れる。交友関係もできると思うよ。
寂しかったら、地元に連絡したっていいんだよ。
声を聞けば、安心できるし慰めにもなる。
帰省するチャンスがあるなら、そのときには思い切り甘えるといい。
なんだかんだでいつのまにか乗り越えられるよ。
ななしさん
だいじょーぶ!
きみならできる!
おーえんしてるよー!
ななしさん
私がいるよ。
大丈夫。
ななしさん
大丈夫。
人間なんて、知らない場所でもなんとなくやっていけるような生き物だから。
初めまして。
僕も4月からは中学生の者です。
僕も中学校について何も知らず、何を用意したらいいかとか何も分かっていません。
不安でいっぱいです
でも、年上の友達が分からないなら、先輩たちに聞けばいいじゃんと言ってくれました。
大丈夫です。分からないなら分からないままでもいいんですよ。いつかわかる日が来ます。
大丈夫。かっこいいです!!
私、絶対に留学したくて、でも親のもとを離れたり、知らない土地で一人で生活したりするのが怖いなあと思っていたんです。でも、それを実行しているふぇりさんの手紙を見て、すごいなあと思いました。だから、大丈夫です。
だいじょうぶ、だいじょうぶ!!
かっこいいです!!!!
大丈夫。
近所に商店街あるなら、そこで行きつけのお店を見つけたらいいよ。
顔見知りがふえるだけで安心感につながるよ
あと、近所を歩いて散策しよう。
知らない土地という感覚薄れると私はおもうな
大丈夫。
根拠がなくても、不安があっても大丈夫。
大丈夫、大丈夫だよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項