LINEスタンプ 宛メとは?

桐生市事件: 生活保護が歪められた街で

カテゴリ

まだよんでないが…これのレビューに”法に違反してないのだから大丈夫だという考え”というのがあるが…

あれは公明党などにも言えることだ。日本は政教分離を掲げているが…実際はできていない。

だが…宗教などの団体が政治団体を支援するのは別によく、実際は国に関わってはいけないのであり、違法ではない!

というクソみてぇな詭弁が奴らの言っていることだ。

が…当たり前に公明党のOOさんにいれろ!とかはよくありすぎる。

…うん、違法だよね?まずいよね???けど、法には違反してないんだと…これを詭弁と言わずしてなんという!!!

うん、まぁ、これと同じことよ

こんなのは日常茶飯事に起こっているし、バレなければいいのだ!というのは…誰にでもあるのではないなだろうか?

おてんとうさまが見ている、なんていうのは最早過去の話である…おもろいよな、教義などではそういったことを教えているはずなのに…教える側や法を作った側が、破りまくる、もしくは”抜け道”知っているのだから…我々底辺の民衆などは、隠し通路の存在も何も知らないまま焼き殺される存在なのはあんまり変わっていない


生活保護や福祉もいままでの3%程度の不正受給をなくせ!という姿勢からこの事件で厚生労働省も路線を変えたようだが…残念だが私は信用していない。

いつでも、ヤル準備はできている。

まぁ、それはいい…この少しの不正や汚さも許せない、というのは”人”の悪しき部分の事もまた許せない、というまさに、差別は許せない!暴力は許せない!という別の過激な思想を産む発想であるのと…ならば清廉潔白な仏のような人間に貴様がなってみろ!!とおもうのわしだけだろうか?

生と死と同じように、これもまたコインの裏と表であるのだ、切り離すことなどできない。
が、だからこそ、自分を律することが”修行”なのだ。

・・・宗教とは本来そういったことを教えていたはずなのだが…福祉もまた…最初にできた観点からズレにズレてこうなっている…オモシロイと笑うしかない…狂笑をあげてね

更に面白いのは、そうやって人に頼るな!甘えるな!という奴ほど…自分にはすこぶる甘く、誰かに頼るのが当たり前と思っているところよな。自分の権利は行使するが、他人の権利の行使は許せないのはフェアではないので、気に入らない。

そう、わし、フェアなのがいいの…スポーツでもなんでもなるべく同じ獲物で勝負したほうがいいと思うのだ。

どちらにせよ…人間とはマウントをとりたがるものだ…金とかステータスとか頭のよさとか、、まぁ色々…だが、果たしてそれは、真に己自身の力、であるのか甚だ疑問である。

223484通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me