LINEスタンプ 宛メとは?

家出生活日記:十六日目

カテゴリ

みんな。
うちのアカウント名考えてくれた?

ゆっくりでええからな。
思いついたら十五日目のお返事に書いてくれな。

はろー。
おはよ。

昨日ぶりやな。当たり前やけど。

うちが今日は寝坊してまった。
みんなはもう朝ごはん食べてるみたい。

「おはよ~」
「あっおはよう。遅かったね」
「寝坊か何か?」

「おう、寝坊」
「珍しいね。寝坊なんて」
「そうか?」

「そうなの。だっていつも私たちのこと起こしに来てるもん」
「いや、それはお前らが起きんの遅いだけちゃうか」
「そっか」

朝食はKママさんが作るの待っててくれたらしい。
優しい。

「そうそうAちゃん」
「なんや」

「今日お昼お買い物とか行かない?」
「急やな」
「なんかSちゃんが見たいものがあるって」

「ええで。お昼はどうするん?」
「ママが外で食べてきていいって。外食でも行く?」
「ええな。行こ行こ」

「よしっ!決まりね」

てなわけでお昼は外食&ショッピングになった。

準備してたら早速行く時間になった。

「じゃあ行こか」
「うん!」

まずはお昼。
だいたい歩いたからか、むっちゃお腹すいた。

喫茶店で、
うちはパンケーキ、Sはナポリタン、Kはオムライスにした。

「初めてパンケーキお昼に食べるわ」
「えっ本当⁉結構おすすめだよ、お昼パンケーキ」
「私はお昼よりおやつかなぁ」

「Sって麺類好きなん?」
「そう見える?」

「え、だって最近ずっと外食でナポリタンかパスタ食ってるやんか」
「確かにー。外食中、麺類食べてるとこしか見たことない」

「まー確かに麺類は好きだよ。でも麺が好きというか、ソースが好きで食べてるかな」
「えっそうなん⁉麺が好きっていう人は見たことあるけど、ソースが好きは初めて…」
「そう?私の中ではこれが普通だと思ってたけど……違うん?」
「いや…違いはしないけど、ちょっと意外」


喫茶店で一服した後は、早速ショッピングモールで買い物や。

「まずはKから行こか」
「いいよ。私が行きたいのはねー。まずは印の無い良品!」
「えっと、あ、あそこやな」

Kの希望で、最初は無じるs。ゲフンゲフン、印の無い良品やな。

うちは何も買わんかったけど、Sがペンとメモ買っとったわ。

次は小物屋さん。
Sも行きたかったらしい。

うちはここでは財布買った。
今まで折り畳み式のやつと、
封筒に札入れててん。
でもやっぱ長財布やないと札取り出しにくいわ。

Sは推しのキーホルダーと缶バッチ。
Kはシャーペンとマグカップ買っとったわ。

Kの希望最後はCD屋さん。
これもSの希望と合致。

「ここって何買うん?」
「えっAちゃん知らないの?」
「え、うん、知らん」

「ここでね、好きなグループのCD買ったりだとか、グッズ買ったりするの」
「へぇー」

CDってさ。
音楽聞くやつやん。
今時ようつべで全部聞けるやん。

でもまぁそんなこと言わんといたるか。
可哀そうやしな。


次はSの希望や。
なんやかんやKの希望と二つも一致したため一個しかないらしい。

「私が行きたいとこはね。たい焼き屋さん」
「た、たい焼き?なんで?」
「えっだって食べたくなったんだもん」

「いつ?」
「今つ!」
「おい」

まぁええか。うちとSはあんこ。
Kはカスタードにした。

なんかあんこが好きやないらしい。
たまにいるよな。
あんこ嫌い。

そして最後はうちや。
まぁうちやって一個しか決めてなかったんやけどな。

「うち、本屋行きたいねん」
「本屋?どこの?」
「?どこの?」

いや、ここのに決まってるやん。

「いや、ここ本屋2個あるから」
「あっそうなん。じゃあどっちも」
「いいよ。じゃあ行こ」

一つ目の本屋さんは、小説中心みたいや。

Kは、学校で読む本を買ってた。
題名は、えっと、「Love is 暗黒。」

Sは、「15歳は Terrorist」
これは趣味で読む本を買うためらしい。

うちの趣味に合ったものは残念ながらなかった。

次、二つ目の本屋や。

今度は漫画メイン。

三人そろってベーコンレタスの漫画3つ買った。
下克上と、オメガバース。あとメリバ。

そして帰宅。
家帰って早速読もうとしたけど、夕飯や。

夜はクリームシチュー。

柔らかみのある味のクリームと、ホクホクのジャガイモがたまらん。


「じゃあまた明日ね」
「おう、おやすみ」
「おやしゅみぃ」
「はいはいおやすみ」

うちはこの後ベーコンレタスでも読もかな。

じゃあみんなまた明日。
またな。

169841通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
堕落型憂鬱性少女症候群患者 A
(小瓶主)

まじか。
うちもカスタード嫌い。

甘ったるくて脳天に響く。

史織、千夏、月

昼パンケーキいいな〜。
うちは親がだめっていうんだよな。
ショッピング楽しそうだな〜。
僕も友だけで行きたいけど親がだめっつうんだよな。
まじムカつく。
Kあんこ嫌いなのか。
あんこ嫌いそんな聞いたことないな。
僕はカスタードがきらいだけどな。
家出がんばれ。
明日の小瓶も楽しみにしてるよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me