LINEスタンプ 宛メとは?

介護2年半。心も体もポキっと折れそうです(゜_゜)妹が高齢の母の世話や介護を一切しません

カテゴリ

妹が高齢の母の世話や介護を一切しません。なぜ?と問いただすと「ごめんけど年寄りは気持ち悪くい。イライラするから」と言います。1番甘えてお金の無心したりして育ち今は週2でパートして遊んで暮らしてる。私はフルタイムで働きヘトヘトです。手伝わせたいです

223227通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

日々のお仕事と介護、ご苦労さまです。
心中お察しします。

私は母を在宅で長年介護していました。私も同様の問題を抱えていました。兄が全く手伝わず殺意すら抱きました。遺産すら自分より多くもらう不条理でした。

介護保険を利用なら月1回ケアマネとの打ち合わせがありますね。妹も必ず参加してもらいましょう。ケアマネからも妹さんへ介護への参加を促してもらいましょう。お姉さん一人に大きな負担がかかり、倒れたら妹さんが介護しなければならないのです。まずい状況になった場合、妹さんに降りかかることを現実的にイメージさせましょう。その時に「やりたくない」では済まされないのです。

正直、口で言ってもずるい人間は変わりません。期待するだけ損です。期待するだけ裏切られるから腹が立ちます。

手伝わないなら金銭的なことで公平性を保つしかないと思います。生活費の公平な分担から始め、今後に備える必要があります。私は後から知ったので泣き寝入りでした。

Googleで「介護をした人は遺産を多く相続できる?
生前にできることも解説」を検索してみてください。朝日生命保険相互会社のページが出てくるのでご参考に。

弁護士への相談はお金もかかるし敷居が高いかもしれません。でもその価値はあると思います。妹さんに今後どうなるか?現実と向き合ってもらいましょう。応援しています。


ななしさん

お疲れ様&大丈夫ですか?

身内でそういうの、頭来ますよね。
でも、どなたであれやりたく無い方は当てにしない方が良いのではと思います。

ウチも主人に兄弟などいるけど、
どんな綺麗事口にしてもまあ何もしない。
たまに何か送って来たりするけど
相応しくなかったり。
ちゃんと情報収集してないからね。

そんな方々相手にするより
介護保険や近所の助けを借りた方が現実的です。

介護は過酷だし、お仕事との両立も大変でしょう。
過ぎた時間は戻せ無いから
どうか初号機。さんが後悔しないよう、
御自分を大切になさって下さい。

ななしさん

お母さんの介護、お疲れさまです。
妹さんには腹が立ちますね。
優しい人が損をして、無責任で自分勝手な人が得をするのは、本当におかしいと思います。
ショートステイやヘルパーさんを使って、少しでも楽をして下さいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me