自分の手をよく噛みます。
少し前は、学校などでは気をつけてるけど自分の部屋では我慢ができず、気が付いたら噛み跡が手に無数に付いてる。
そんな毎日でした。
手袋は、自分の部屋だけで着けて
自分の肌を守って、学校で歯形が目立たないようにしていました。
悪化するにつれて、絆創膏等で
隠すようになりました。
宿題をする時でも、この行動は止まらず
手は絆創膏で埋まっていく。
学校では、不器用なのが分かってるので
「よくキレちゃうんだよ」と言ってたな。
最近もまた、噛んだりしてる。
でも、昔よりはマシだな。
昔は、3日以上は歯型が残ってたりとかあったから。
どうやって治すべきなんだろ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
直接的な解決方法にはならないかもしれないですが、歯型対策として、
歯ぎしり対策用などの【シリコン素材のマウスピース】を付けておくと噛み跡が付きにくくなると思います!
歯の矯正で常にマウスピースをつけている人もいるので、周りには「歯列矯正」とか言っておけます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項