キャラなんてない。
だからネットでも生きづらいんだよなあ
自己プロデュースとか、自分らしくとか、無いよ。そんなの
ただ生きりゃいいよね?
なんだかそのことも忘れてたんだよ
自分の軸もほとんどない、基準も
自分を客観視?難しい
動物はいいなあ〜
仕事もさ、したくないよ本当は!
お金稼ぎ?大嫌い。
働きたくないです!本当は。
本音を言うと、僕の小説や絵にお金を絡ませないで、数字で囲わないでと、生意気な事考えちゃう。
幼稚な自分だなと思う。
でも一方で焦ったりしてる
だから何が何だか分からない
ぐちゃぐちゃなんだ自分の脳みそが
僕はこうです!なんて言えたら格好いいよ
でも出来ない
正直、だらける事が何よりも好きなんだもん
評価は、寂しいから欲しくなるだけ
欲求。承認欲求だけ
こんな考えダメなのに
目的を見失う
あーあ。僕ってなんでこうなんだろ。
だから僕は社会にも世間にも見捨てられて、嫌われて、無視されるんだ
いなくていい存在だから自殺したくなるの
でも、言葉を発信することをしなかったら余計に僕は後悔しそうで
分からないけど、
全部捨てたってまたやっちゃうんだよどうせ
だったら、他人を気にせずに思うままやるしかないでしょう。
勝手に生きたっていいよね。
でも、マスク生活無くなって本当良かったよ
少しずつ頭が働いてきたから
失望されないように
愛を受け取らなかったんだよな。今までずっと。
失望されないように努力もしなかった
こわかった
そして本当に味わった失望に、打ちのめされたんだ
消えたかったよそれはもう
今は五感が鈍ってる…だから苦しまぎれ勉強してる。楽しくできない努力なんて意味が無いという世界で、結果に囚われず続けることは難しい
でも僕は、僕だけが嫌わぬようにやらなくちゃ
自分だけは自分を見捨てちゃダメでしょう?
執念かもしれない。本当はラクになんてなりたくないのかもね。明日は、少しだけでもマシな自分になれますように
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとう。そう、人の顔色伺っちゃう。それで後から本当の自分が出てきて自爆しそうになっちゃうんですよね。嫌われてもいいって思わないとダメなんですかね。優しさってなんなんでしょうね。
同じです。
自分が解らないです。
キャラを無理矢理作ったりしたけど、どんどん虚しくなって行って・・・
作ったキャラを変えたり、いろいろしてたら空っぽの自分がいた(泣)
元々空っぽだったんですがね。
作ったキャラを『イイじゃん』言ってくれる方もいるけど、真相を知ったら離れて行くんだろう。
そのキャラが好きらしいから。
哀しいですよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項