こんにちは、高校生です。
学生時代、
楽しかったことはありますか?
私は、今つまらなくはない
学生生活を送っています。
訳あって、勉強はたくさん
しなくてはならないのですが笑
クラスは20人と少なく、
私は軽音楽部所属です。
これからもっと楽しくしたいので
よかったらよろしくお願いします。
よく~したんだよなー!とか
教えていただけると嬉しいです。
高校なんて遊ぶために
行くものですからね笑
学生として勉強ももちろん大切ですが
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
学校帰りにミスドとか
マックに無駄に長居してw
ガールズトークしてました(^o^)
ななしさん
もう大昔ですがバンドに熱中してたな。
ななしさん
恋も友情も部活もバイトも!(それから必要なら勉強も!笑)
「高校でやりたいと思うことは全部やった!」って胸張って言える卒業式を目指して頑張ってね(*^^*)
(私は卒業式の日に、胸張って言えましたよ!これは私の人生においての1つの自慢です笑)
キラキラした高校時代はそれから先の人生をも明るく照らす貴方の宝物になります、ほんとです、Fight!(*^o^*)
ななしさん
私はちょうど高校生の時にあるアーティストのファンになりました。
当時雑誌に文通コーナーというのがあり、『のファンの方、語り合いませんか?』というメッセージとともに住所、氏名が書いてあり、(今で言うメル友のようなもの)身近にファンの人がいなかった為、ファンの人を見つけては片っ端から手紙書いてました。
当時はまだネットもなく携帯もあまり普及してなかった時代なので遠く離れた人とはそうやってコミュニケーションを取ってました。
ファンになる前に起こった出来事などいろいろ情報交換するのに夢中になってたなぁ。
そうそう、プリクラが大ブームだったので手紙にプリクラ貼ってお互いの顔を知らせてました。
芸能人との合成プリクラとかも流行ってたなぁ~。
初めてLIVEに行ったのが高3、受験生なのにと反対する親を説得してグッズ代としておこづかいまでもらって行きました。
それがめちゃくちゃ楽しくてさらにハマりLIVEは欠かせなくなり、大人になった今は県外まで遠征してます(^_^;)
これが高校時代の一番の思い出です。
ちなみに学校は嫌いでした、友達ともうまくいってなかったし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項