宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

お金がないって本当に惨めだよね。もうどう工面したらいいかわからない

カテゴリ

お金がないって本当に惨めだよね。もうどう工面したらいいかわからない

名前のない小瓶
20550通目の宛名のないメール
小瓶を735人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

働く

ななしさん

お金がないと厳しい状況なのは分かる。
それもそうだけど生きる力を奪われるのは、この世の綺麗さ、美しいものを見失う時だと思うんです。

アウシュビッツで労働から帰る時水溜りに映った枯れ枝がレンブラントの絵の様だと思ったり、シベリア抑留された人達の中で隠れて俳句を作った人達は帰還しました。

芸術ってこういう時のためにある気がしますし逆に衣食住がそろっていても不平不満、不安があるのは人間の不思議です。

芸術そのものは食べていけないからお金は本当に必要。
でも、いつもじゃなくても『美しいもの』も側にあってこそ、働く意欲は涌くと思うのです。

綺麗なものは余裕があるから見出だせるのではなくて、ウインドショッピング的なことでも、苦しい時に心持ちの中に入れて置きたいものじゃないでしょうか。

そんなとこより先ずお金!としか考えられない状況だったらごめんなさい。

ななしさん

惨めだ…
実に…

ななしさん

今まさにピンチです。何か売れるものがないか探します。トホホ…

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。