こんばんは。読んでくださりありがとうございます。
私は精神科とデイケアに(自閉スペクトラム症とうつ病で)通っていて、リストカットをしています。(リスカは主治医も知っています)
兄から外で他人に言ったらいじめレベルの悪口を言われてつらいです。母も病気についてあまり理解してくれず、家に居場所がありません。
主治医の先生とは話が合い、デイケアも楽しいので通院とデイケアの日を楽しみに生きているようなものです。
(事情があり行きたくても毎日デイケアに行くことはできないです)
早くデイケアの日になってほしいと過ごすのも兄に暴言言われながら過ごすのもつらいです。
毎日が苦痛で生きるのがつらいです。
今度通院とデイケアのときに思っていることを全て伝えてこようと思うのですが言葉にするのが苦手なので、
どうしたら思っていることを伝えられるか悩んでいます。
うまく気持ちを言葉にできる方法何かありますでしょうか。教えていただけると助かります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
小瓶読みました。
通院とデイケアで、その後うまく伝えられたでしょうか??
おばさんも、言葉にするのが苦手です。
そんなおばさんが、今まで使ってきた手立てを書いておきます。また誰かに伝えたくなったとき、参考にしてみてくださいね
・事前に文を書いておいて、それを渡す
・文がちょっと無理なときは絵で伝えてみる
事前に書いたもの(文でも、絵でも)を渡すと、言い忘れや、伝えきれなかったモヤモヤが残りにくい気がします。
紅茶さんの、伝えたい、誰かに助けを求めよう、という勇気をとっっっても尊敬しています。
ぜひ紅茶さんは紅茶さんらしく、自分を大切にしながら過ごしてくださいね
応援しています
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項