宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

いじめられた過去。私は小学校低学年の時にいじめに遭い、それまで仲の良かった子を中心に仲間外れにされ続けました。いつも一人で居ました。2年間くらい続きました

カテゴリ

私は小学校低学年の時にいじめに遭い、それまで仲の良かった子を中心に仲間外れにされ続けました。いつも一人で居ました。2年間くらい続きました。先生は何もしてくれなかったし、そのいじめた子の親と私の親との間でも揉めている状況でした。「死にたい」「消えたい」「明日が来なければいいのに」と思い、「このまま目が覚めずに死ねますように」と願いながら仏壇の前で仰向けになり両手を胸で組みました。当時思いつく死者のイメージがそれだったからです。そのまま寝てしまい、姉に発見された時の絶望と情けなさと。ストレスからか自分の髪の毛をたくさん抜いてしまいました。

今現在、私は30代半ばになります。結婚し子供も産まれ、今は第二子がお腹の中に居ます。それでも、今でもずっと、日常の中で少しの事でビクビクし、自分の悪口を言われているんじゃないか、嫌われているんじゃないか、嫌われている事で自分に災難が降りかかるのではないか、人の顔色を常に伺い、なかなか信用も出来ず、幸せな状況にあっても幸せと感じる事も出来ず、そんな大人になってしまいました。もちろん仕事も転々としました。学校も仕事も長続きしませんでした。お金も貯まりませんでした。

どうやったらここから抜け出せるのでしょうか?いつになったら変われるのでしょうか?変わりたくて、少しでも楽になりたくて、いろいろな本を読んだり日記を書いたりしてますが、なかなか効果が感じられません。一生このままなのでしょうか?無神経に自由に生きている人たちが羨ましいです。

146123通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。