LINEスタンプ 宛メとは?

親は子どもを選べないとかいうけど、それ以上に子どもの方が親を選べないだろって思う。選べてたらこんな時代に生まれようとか思わないし

カテゴリ
親は子どもを選べないとかいうけど
それ以上に子どもの方が親を選べないだろって思う
選べてたらこんな時代に生まれようとか思わないし、こんなブサイクで、なんの取り柄もない人間になる可能性低いところ選んで生まれてきたし、それなりにお金あって、余裕があって、小さい時からヒステリックに子ども怒鳴らない母親を選んで生まれてきたかったわ
どん底確定のクソゲーかよ
名前のない小瓶
145550通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ほんとそれなです。
それなのに人生100年時代とかキツすぎる。
めちゃくちゃわかります。

親は子供を作るかどうか選べるけど子供は命として宿ったら産まれて生きていくしかない。

人生を運のせいにして諦めたくはないけど、明らかに運要素で不幸になっている人はいるし。

子供は悪くないのに親が勝手におかしくなっていって、子供はそれに巻き込まれる。

親が死んだ後も傷ついた心は治らず、問題は尾を引き続ける。

こんな理不尽ってないですよね。

子供が親を選んで産まれてくるとか、運命だとか言う話とか絵本とかあるけど私はそんなの絶対に信じません。

愚痴みたいになってしまってすみません。
同じような考えの人がいて安心しました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 今日、ジョギング中に面白い妄想をしちゃったよw自分が大谷翔平になってドジャースタジアムで全打席満塁ホームランかっ飛ばす妄想 死にたい。死なせてくれ。看護なんてもう学びたくない。人のためにいきたくない。でももう、自分のためにいきたいとも思えない。 本当の僕はどこにいるんだろう。久しぶりに学校に行きました。なんか、本当の自分が出せなくて、辛かったです。 自分が嫌い 私ばかりなぜ 懐かしいあなたへ 最近読み始めた漫画『限界!推し活伝説YOSHIO』心に刻んでるシーン、神絵師にコメントした回の「(返事を期待しない!)神に祈りを捧げただけなんだ!」という脳内台詞 長い付き合いの友達が、一人、また一人と自分から離れていってしまってるような感覚がある。 終わりにしたい。したいのに。みんなもそれを望んでる。元通りに。すべて昔のように。 高校という名の巣窟から抜けたいけど、抜け出せない。 休暇前に考えていた通り、昨日は海を見に行って来ました。繰り返し打ち寄せる荒い波の音を聞きながら、夜明けまであれこれ考えました。 なーんかもやもや。あるアイドルのオタクをしている。とにかく好きだ。当たり前に大好きだ。でも不意に虚無になる瞬間がある なにも気に病むようなことないのに不安と罪悪感がつらすぎる もうやだしにたい ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me