ごめんなさい。つわりがつらくてもうやめたいです。
ふたりめだから上の子の世話もあって、夫も仕事が忙しいなかがんばってくれているので、吐いていても興味なさそうにあしらわれます。
泣くほどつらくて、こどものようですがただせなかをさすってほしいと思っても、
おれもしんどい、おれだってあれやこれもしているだろ!?とおこられます。
寝室は前からこどもとわたし、夫で分けていますが、げーげーしていても部屋から出てもきません。
横になっても眠れないくらい身の置き場もないくらいしんどくて、早く寝ても明け方に目が覚めてその瞬間から同じしんどさに襲われる。
フルタイムで仕事もしていて、休みだからって四六時中寝ているわけにはいかない。実際ずっと眠っていられるわけじゃない。
望んでがんばってがんばって授かったのに、こんなことを思ってごめんなさい。
この小瓶が流れるころには赤ちゃんはいないかもしれない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ご主人には失礼ながら、「誰の子身籠ってると思ってんだ!」と張り倒してやりたい。ご主人のお腹パンチしてぐぶって言わせてやりたい。吐く辛さを味わってみろってんだ(言葉悪くて申し訳ない)。
私には夫も子どももいないので、体の変化やつわりなどの辛さに耐えて、何ヵ月もかけて一人の人間をこの世に生み出す、恐らくは私(40代)よりずっと年下であろう、お母様方の存在には本当に頭が下がります。
その上フルタイムで仕事ですか。ほんと休んで休んで。誰か頼れる人がいたら、どんどん頼ればいいと思います。月並みな言葉ですが、一人の体じゃないんだから、もっと自分を大切にしてほしい。少なくとも、自分を責めたりはしないでほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項