怠惰の治らない人間は、怠惰で困らないから治らない。本人の中では「治せない」のではなく「治さない」つまり「治す必要がない」わけなのだが、事実としては、これは「治せない」んだ。凝り固まった楽を抜け出せる精神性はこういう人間に備わっていない。今まで楽だけをしてきた人間が、いきなり戦えるわけがない。
そして、そういう治せない怠惰に悩んでいる人ほどなんでも「そこそこ」できてしまうので、他人に嫉妬しやすく、病みやすい。かといってそれは結局自分のせいで、それもわかっているので、永遠に悩み続けて、いつかおかしくなって死んでいく。
人の心は、そういうどうしようもなく入り組んだところまで来た。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
共感。
いつも心のどこかで、小瓶主さんが書かれたような気持ちを抱いていましたが、文字には出来ませんでした。
考察を有難う。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項