LINEスタンプ 宛メとは?

最近の私。私は、自己中で、周りの人に迷惑ばっかりかけて、うるさくて、人に当たったりしちゃうような最悪で最低な人間です。自分が不機嫌だと相手に厳しい態度をとってしまう事も

カテゴリ

私は、自己中で、周りの人に迷惑ばっかりかけて、うるさくて、人に当たったりしちゃうような最悪で最低な人間です。


自分が不機嫌だと相手に厳しい態度をとってしまう事も。


こんな人じゃダメだってなってるのに、自分の感情をコントロールできる人間になりたいのに、理想だけが積み重なって、崩れて、結局残るのは最悪な私だけ。


こんな自分を消してしまいたい。
解決方法はわからない、考えてもわからない、自分に甘い、詰めが甘い、どうにかするにも自分で何もしないなら何も変わらない、
分かってるのに、、何もやらない、、、
こんな自分が大嫌い。

死んだら推しの動画が見れなくなるからまだ死ねないけど、心の拠り所をなくしたら私はどうなるんだろう。


わからない


笑う事、怒る事しかできない私が嫌い。
人の気持ちを考えられない私が嫌い。
空気を読めない私が嫌い。
勉強をしない私が嫌い。
馬鹿な私が嫌い。
運動ができない私が嫌い。
不細工な私が嫌い。
言われた事もできない私が嫌い。
自分の全てが嫌い。
大嫌い。



こんな私でも、生きてていいのかな、、、


死ぬ勇気もないようなこんな私が

ごめんなさい。
迷惑かけてごめんなさい。
こんな人でごめんなさい。
言う事も聞かないような人でごめんなさい。
ごめんなさい。

144250通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
怜愛

無理せず一緒に頑張ろうね。

まやふみ
(小瓶主)

永遠に病みチャ さき さんへ
長文ありがとうございます!!!
『自分を大事に、大切に』
頑張ってみます。
一つ一つでもいいのかな、、、
ありがとうございます
お返事嬉しいです

ななしさん

生きてて下さい

ななしさん

すごいですね。今、生きていることも、私も今、この返事しかできない人間です。人の役に立つことも少ししかできないボロボロの役立たずです。なので、すごいです。

水輝

大丈夫だよ。

まやふみは生きてていいんだよ。
謝る必要はないからね。

ななしさん

自分の不機嫌を人にぶつけるのは、ケンカの元になったり、嫌われる原因になっちゃうから、それだけ直した方がいいかもね。

私も、私のパートナーも、お互い不機嫌だと周りに当たっちゃうタイプで、以前は喧嘩ばっかりだった。
でも、コレ良くないねーって、どうしたらいいか二人で考えたんだ。

まずは、自分が不機嫌だって、自分で認める事。んで、不機嫌なときは、自己申告すること。「今、私、機嫌悪くて何言うかわかんないから近寄らないで」って言って、人と距離を取る事。
片方が機嫌が悪いって自己申告されたら、自分で機嫌を直すまで、放っておく事。(コーヒー淹れてあげるぐらいのご機嫌取りは許可)

それでも、不機嫌で当たっちゃった場合は、ちゃんと謝罪すること。すぐには無理でも、後で謝ること。

こういうルールにしたら、すごーく喧嘩が減ったんだ。パートナーだけじゃなく、他の人とも付き合いやすくなった。

問題って、一個一個ちゃんと、「どうしたら解決するかな?」って考えれば、答えが出るよ。ひとりじゃ無理な時は、人と一緒に考えたり、本の中にこたえを探したり、ネットで解決方法を探したり。

あなたが自分の事が嫌いだったり、迷惑だと思ってる事は、多分同級生の半分以上も同じ不安を抱いてる事だと思う。

だから友達に話してみるのもいいかもよ?
「空気とか読むの、マジむずかしくない?」とか
「自分が馬鹿すぎて死にたくなるー」とか、話してみたら、他の人の考え聞けて面白いかもよ。

ほなまたねー。

怜愛

大丈夫じゃないですよね。

辛いですよね。

泣きたい時は泣いていいです。

辛い時は叫んだっていいです。

僕が言いたいこと。それは
「自分を大事に、大切にしてください」

今の主さんは自分に自信がもてていないと思います。

このままだと壊れてしまいます。

そんな主さんを見るのは嫌です。

僕は主さんのことあまり知らないけど、
生きたい・人生楽しいって
思える主さんになれることを願っています。

迷惑かけていいんです。心配かけていいんです。
かけないほうが迷惑です。

自分の感情をコントロールするって難しいことだと思います。一気に頑張ろうとしなくていいんです

すこしずつでいいんです。

できることからすればいいんです

自分を大切にしてください。
大丈夫です。
生きていればなんとかなるよ。
人生を1歩ずつ歩んでいこうね。

長文ごめんね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me