LINEスタンプ 宛メとは?

勤め先のパワハラで体壊して心療内科のお世話になりました。ところが先生からとんでもない一言をもらったんです。甘えだ、と。信じられませんでした

カテゴリ

勤め先のパワハラで体壊して心療内科のお世話になりました。
ところが先生からとんでもない一言をもらったんです。
甘えだ、と。
信じられませんでした。
帰る際も立ち眩みのような感覚がしてよほどショックだったのだと思います。
心療内科の先生ならそんな無神経なことをいうものだと思いませんでした。
さすがにひどいです。理解ができませんでした。

名前のない小瓶
144011通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それはショックでしたね。
私も精神科に通っていたことがありますが、お医者様はたまに、そのような「個人的発言」をしてしまわれることがありますね。
パワハラを受けた経験のない、ましてあなた自身と同じ経験のない人間だから、そのお医者さん自身は「甘え」だと感じたのかもしれません。
でもそれは、そのお医者さんが間違っていると私は思います。
パワハラを受けて、なおかつ身体を壊した小瓶主さんは「耐えて」「苦しんで」おられたはずです。
どんなに辛かったかと、思います。
お医者様は、その事に思いを馳せるのを、きっとうっかりと忘れてしまわれたのだと思います。(医師としてあるまじき事ですが)
だから、あなたは甘えているわけではないのだと思います。

その後、お仕事のほうはいかがでしょうか。
病院で受けた傷のほうも、いかがでしょうか。
無理はしないで、あなたが少しでも心を癒せる場所が見つかるといいなと、心から祈っています。

ななしさん

心療内科医にも、ヤブはいるんだって。

前に自分がカウンセリングにかかってた時、カウンセラーの人に「心療内科医にヤブっているんですか?」って聞いた事がある。
そしたら、そのカウンセラーさんはいるって明言はしなかったけど(人を否定する表現の絶対しない、いい人だった)、「私も病んで心療内科医に診てもらった事がありましたが、ひどい扱いを受けたなーって思うような事がありましたよ」って言ってた。

あなたはクソヤブの診療内科医に当たっちゃったんだと思う。だってそんな、心壊した人に甘えだからお前が悪いみたいな事言う医者、いる?診療放棄じゃん。違う所行き直した方がいいよ。

心療内科は「○○病院 口コミ」とかで検索すると、病院の口コミの評判が書かれてるサイトが出てくるから、行く前にそういうので調べて行った方がいかも。

私も勧められた心療内科が調べたら悪いことしか書いてなくて行くのやめたことある。

んで、そのヤブ医者には、病院の評価の口コミのサイトに言われたこと書いてやりましょう。被害の拡大を防ぐために。

ななしさん

その先生に期待をするのをやめましょう。

甘えだ。という言葉は誰でも言えます。

人の心に寄り添うべき心療内科の先生が言う言葉ではありません。

多分、先生の心自体が疲労しすぎて人に寄り添う余裕が無いのでしょうね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me