人には器とか許容量なんてものがある
少し前までは大丈夫だったけど
今は無理で受け付けない
結構自分の中にも気が付いたら沢山、山盛りで存在しててね
見たり観たり感じて接していたら
ある日許容量を越えていたりなんてことがあるんだな
って最近強く強く想い感じて居る。
何が駄目とかは此処では具体的に明記しないけど。
昔より増えた
許容量、許容範囲を越えてしまったら
受け付けず拒否反応が出てしまってね。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
に成り兼ねない。
それは望んで無いけれど。
なんでだろうね
知れば識るほどなのか
経験したりすると積もり積もって蓄積するのか。
あ、勿論個人の言動嗜好はどうぞご自由にですけどね。
ただしコッチに強要はして欲しくは無いのよ
その代わり俺にも嫌な顔や反応はさせてよな。
否定はしないし無益な波風荒波は立てるつもりは毛頭無い。
無表情や無関心や友好的な態度は大人に成れてないし人間出来てないから出来ないけど
アレルゲン
アレルギー反応
アレも浴びたり接して摂取し一定量越えてしまうと成るモノだとも思うのね
花粉症とかも
耐性
耐性が無くなるのか・・・・
耐性に視点を移すと
合点が行くのかな
それならば俺には耐性が耐久性が落ちて無くなってるって事だな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事有難う御座います。
お返事を読み、読み返し
自分の小瓶も読み返し
ふと気が付きました
この小瓶テレビ、趣味等の事を主とした内容なのですが
改めて自分で言うのもナンなのですが
総てに当て嵌まりますね
日頃の対人関係の事
心の負担
体の負担
心当たりが沢山在ります
気付かせて頂き誠に有難う御座います。
ななしさん
わあ、なんか、すごい共感した。
言葉がスッと入ってきた。
いい文章だなあ。
そうそう、そうなんだよね。
私も自分の許容量、もっとあるかと思ってたら
意外と小さくて(笑)もう溢れてた。
無理矢理入れてたから、器の耐久性が落ちて、ヒビ入ってたのに気づかずに、器壊れたなー。
なんかイメージできてすごく納得した。
小瓶流してくれてありがとうね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項