部活動の悩みです。
わたしは水泳部ですが、速くありません。
クラブの班の中でも、選手コースなどで練習してる部活の先輩同級生、後輩にも圧倒的にかないません。
本番に強いわけでもないので、大会に出れば良い記録を残せるというタイプでもありません。
なので、こんな遅い底辺なヤツが大会に出たところで部活の後輩にも負けちゃうし、制限が高い大会ではビリなんて日常で、こんなに遅いなら大会になんて出なければよかった、と思うことがとても多いです。
クラブの班の中でも、友達は居ません。
わたしは嫌われていて、話しかけても冷たく接されるし、話しかけられるなんて滅多にないので、ぼっちです。
そのため、大会で友達と会えるから楽しいというのはありません。(^-^)
大会にポジティブに参加するのはどうすればいいんでしょうか、(笑)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ポジティブに参加する…難しいですね。
主様は水泳じたいは好きなのですか?
遅くても、自分の泳ぎを精一杯楽しむ、他人なんて関係ない、って思えば良いんだと思います。
ちょっと言い方がキツイかもしれませんが、
水泳選手になんかなるわけでは無いのですから、
大会でビリだったとしても主様の人生に大きな打撃を受けるわけではありません。あと、ビリというのは必ずいるのですから、仕方ないと思えば仕方ないです。
とりま頑張ってください!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項