助けてください
人口8千人の町で嫌がらせに10代からあっています。
思えば最初の就職先もひとりに過重労働でした。間違いなく
酷使されているばかり
つらい
悲しい
人権侵害人権無視
良い人は星になっている
あたしも無理して感情に蓋してまで生きていたくない
すとうというオトコが気持ち悪いしつこい
汚い
きえてほしい嫌がらせするから
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
以前もお返事したことありましたが、
どうにかお金貯めて逃げられないでしょうか?
隣の県や街に行くだけでも全然違ったりしますよ。
私は某県でそれこそ街ぐるみの嫌がらせにあいましたが、隣の県に行ったら全然違ってびっくりしました。
デリカシーのない奴が多いのは変わりませんでしたけど。
地域単位で変わると楽になると思います。
治安がいいか悪いかだけは調べて、
あとは今移住してくる人を探してて助成金出してる自治体とかもあるはずなので
「移住 補助」などで調べて街出ちゃいましょ。
くだらん輩はいますけど、小瓶主さんはそんな人たちの犠牲になる必要ないんです。
ばいばいして、新しい生活始めちゃいましょう!
そこが合わなければ、また次に行けばいいんです!!笑
僕はそれで、県4つくらい移ったし日本横断してます笑笑
身バレが怖いけど笑
大丈夫ですよ。抜け道はたくさんあります。
とりあえず今はしんどいと思うので、ほんと書き込んでくれてよかった。
街を出れるだけのお金と、レンタカーとか移動手段(夜行バスもおすすめ!)、移住先の目星
これをまず調べてみるのがおすすめです!
ななしさん
そんな町は出ましょう。
自分の町がなぜそんなに過疎っているかよーく考えてください。そこが答えです。
その町を出る選択肢はありませんか?できれば大都市が良いですが、難しいならそこそこの規模の地方都市でも。できない理由をあれこれ考えて自分を諦めさせるよりも、自分が幸せになるために思い切って行動した方が良いと思います。
ななしさん
その街捨てて、もう少し都会に住んでみたら?
大きい街のが仕事も多いし。
東京オススメだけど家賃高いからねー。
まず仕事だけ他の街で探して、採用されたら辞めて引っ越ししよー。
法的には、辞める2週間前には会社に辞めるって言えばいいんだけど、会社によってルール違う場合もあるから、調べておくといいよ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項