LINEスタンプ 宛メとは?

大学生って大人?子供?小学生の時、同じ習い事にいた中高生のお兄さんお姉さんはみんな大人に見えていました

カテゴリ

読んでいただきありがとうございます。

皆さんは大学生って大人だと思いますか?
子供だと思いますか?


小学生の時、同じ習い事にいた中高生のお兄さんお姉さんはみんな大人に見えていました。

いじめなんて醜いことはしない、ダメなことはダメとしっかりと言える年齢に見えていました。

中学生になって、中学生は周りに流されていじめとか仲間はずれとか陰口言ったり醜いことばかりする子供だと感じました。

でも同時に身体的にも精神的にも大人にすごく成長していく1番の時期だと感じました。

高校生になって、最初は高3がすごく大人に見えました。自分の進路に向かって一生懸命で周りのことも応援できる素敵な大人に見えました。

大学生なんてもっともっと大人だと思っていました。

だけど、高3になってみると、陰口言っていたり、普段からとにかく目立ちたくてしょうがなくてタバコ吸ってみる人もいれば、お酒飲んでるストーリーをインスタにあげている人もいました。

将来なりたい職業なんてみんな違うのに、自分の進む進路以外は変だと思ってみんなの夢や進路をバカにしてる人もいました。

どこにでもそういう人がいるのは知っているけど、
それでもとにかくそんな人たちと離れたくて、
頑張って上の大学に合格しました。

大学って専門的な勉強をするから、高校とは違って、
みんなが同じ目標に向かって頑張る仲間がいると思っていました。

大学生になったら、今までより楽に生きられると思っていました。

いい加減、自分の考えだけを押し付けてくる人はいないだろうなとか、思い通りにならなかったら不機嫌になる人も居ないだろうなとか。

だけど、大学生になってもそういう人はいるんですよね。知ったはいたけど。

大学生になったら、ようやく楽に私らしく生きることが出来ると思っていたので、苦しいです。

大学生って傍から見たら大人に見えるけど、実は子供なんだなって。

私もみんなも。

なかなか生きづらい世の中ですね。


皆さんは大学生は大人だと思いますか?
子供だと思いますか?

名前のない小瓶
142756通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大学時代の自分は未熟だったと思うし個人的には子供かなぁ
成長速度も人それぞれだから人によってちがうかもしれない。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me