自分は今好きな人がいて同性です。いままで付き合ってきた人達は異性で性自認も女です
同性愛者の方達の理解はずっとまえからしていて
今回初めて同性の方を好きになりましたと言ってもたまたま同性だったと言うのが1番説明しやすいです。あまり良くないとは思いますがゲーム内で出会いました最初は男性の方と認識していましたが話していると女性ということがわかりました。ですがその時点で好きなのは変わらず今も大好きです。色々調べてみたところパンセクシュアル(セクシュアル関係なく愛せる方)に当てはまるのかなと感じたのですが、好きな人がたまたま同性だったって事を考えると違うのかなと感じます。これは当てはまるのでしょうか。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きな相手の性別ってその時によって変わるものなので何でもいいと思います。
ななしさん
LGBTQって、当てはまるとかそういうモノでは無いよー。
少数派だけど、恋愛対象や性自認にそういう色んな人がいるんだよ、だからそういう人がいても普通だから差別しないでねって、世間に啓蒙してるのがLGBTQの活動の意味。
人はだから自由に恋愛すれば良いだけで、
自分を最初から何かに当てはめようとしなくていいんだよー。
女性でも女性しか恋愛対象じゃなかったり、
そういう自分の中の方向性が決まってきたら
ああ、ビアンなのかなあと思えばいいだけで。
私も高校時代は女子とお付き合いしてたけど、
大学入って男性と付き合うようになってからは、
ノンケを自認したよ。
これは自論だけど、同性を好きになったり、お付き合いしてみると色んな意味で世界が広がるよ。
だからあなたも、LGBTQとか気にせず、今の恋愛に臆さず積極的に楽しんで欲しいなーと思います。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項