アラサー社会人です。4人兄弟の1番上として生まれました。
私の両親は私が12歳の時に、母の不倫かつ妊娠、母の再婚希望により離婚しました。
離婚前に生まれた兄弟のうち1人はカッコウの托卵状態で、私と同じ父親かと思いきや再婚相手との子供でした。離婚後に生まれた別の兄弟と同じ父親です。
私は離婚後母親側に着いて行きましたが、邪魔だったそうで食事ももらえなくなり、2ヶ月程で追い出されました。
父に拾ってもらったおかげで自殺せずにすみましたが、結局父ともうまくいかず、信頼できる人のいない青春時代を過ごしました。
それでも不完全家庭なりに親とお互い向かい合い、信頼と絆を築いたとつい最近までは思っていました。
でも思っていただけで、実際父母の私の扱いは兄弟の中でも最底辺だなぁと感じる出来事がありました。
母からは父親違いの兄弟の奨学金の保証人になるよう話をされ、父からは別の兄弟(こちらは父親が同じ)のために私との約束を破られました。それらが3日間の間に起きました。
側から見たら、小さい事で何ともないことかもしれません。
だけど私からしたら、ろくに育ててこなかったのに金づるにしてくる母親、兄弟で扱いに差をつけてくる父親という事実を突きつけられる衝撃的な出来事でした。
私ってなんなんだろう、どうしてこの年になっても苦しい思いをしなくてはならないのだろう、そう思います。
そして、父親絡みで辛い思いをしたため、唯一完全に血の繋がった兄弟との連絡も自分から断ってしまいました(同時に父とも連絡を断ちました)。
彼も本人の気に入らない事があると私を責めて言い立ててくる所があり、そこがどうしても辛かった。
1年程前も父と彼が一緒に私を責め立ててきた事があり、その時の辛さがトラウマになってます。
こうして私は信頼できる家族がいなくなりました。正確に言えば、自分から手放しました。
自分が辛い思いをしないため、精神的に楽になるために手放したはずなのに、肉親達との関わりがなくなる事に不安と居心地の悪さを感じる自分がいます。
母とは諸事情でまだ連絡手段は残してますが、そのうち父達と同じになるでしょう。
現在仕事が厳しい状況も重なって、最近眠れなくなりました。
なんでこの年になってまで、肉親の事で辛い思いをしなくてはならないんだろう。しんどいなぁ…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
毎日お疲れさまです。
何かあったときだけ思い出したように利用されたり、同じ兄弟なのに差別されたりすることは、何ともないことではありませんね。
いないほうがいい肉親っているんですよ。
それでも世間では家族=最も身近な理解者みたいな風潮があることが、不安や居心地の悪さの一因になっているのではと推察します。
あなたの人生においては、あなたが見て感じたことが全てです。自分を守るために縁を切ったことは賢明な選択です。親の都合に振り回されて来た人生を卒業し、自分だけの船を漕ぎ始めたということですよね。何事も最初は不安ですが、一歩を踏み始めたら少しずつ薄れていくはずです。
小瓶主様を応援しています。
大変な思いされてきましたね、兄弟格差腹立ちますね
私は家庭不和で育ち少し似ているのでお返事してみました
お金はとても大切なのでもう渡さないでください、保証人もです、どんなに身勝手な言い分を作り上げられてもです
お金にだらしない人は直りません、治そうとしません
小瓶主さんの心根も奪うだけです
私のケースは長くなるので割愛しますが
あなたが壊れないように、ここに小瓶を流し続けてください、専門家を頼ってますか?クリニックに通ってください、コロナの影響で混み合ってますが、小瓶主さんがここがいいと思える先生を見つけてください、寄り添ってくださる先生を見つけてください
あと身体固くなっていませんか
自分で体をほぐすのはなかなか難しいので、頭皮マッサージしてみてください(以外と盲点で大事です)
ユーチューブ参考にするとやり易いと思います、あなたにいい風が吹きますように
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項