宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

高3に進級できた…そこは素直に安心だし、嬉しい。でも…私は何を目指せばいい?

カテゴリ

高3に進級できた…

そこは素直に安心だし、嬉しい。
でも…私は何を目指せばいい?

4年制(6年制)の大学に行かなくても、私の学校の生徒が知らない大学に行っても、別に死ぬわけじゃないっていうのはわかってる。
うちの学校のふつうが世の中の普通な訳じゃないことも分かってる。別に周りが私のことそんなに見てないことも、
だけどわたしにはそれが分かってても気になっちゃう。

だから私は4年制(6年制)の大学に行くつもりだし、一応うちの生徒が知っている大学に行くつもり。


だけどわたしには⚪︎⚪︎大学に行きたいから、◯◯になりたい、したいから 勉強を頑張るってなれない。
目の前にあるドラマとかゲームとかのが今楽しいから選んじゃう。


ほんとに辛いんだよ…くるしいんだよ…

助けてよ…

139363通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そこを通りすぎたあとにたくさんの大人が気づく。たったあの高校3年間、なぜ、やらなかったのかって。特になりたいものなくても、頭いいみたいだから、学校のみんなとおんなじようにやった方がいいと思う。ゲームとかドラマとか、それも適度にやればいいのでは?バイトとかしてなければ、きっと全部できる

名前のない小瓶

大学受験そこそこのがんばりだったのでそこそこの大学
就職活動頑張ったけどそこそこの会社

仕事が合わなかったけど頑張り続けて適応障害になりました


こんな私からの勝手にアドバイス、将来なるべく自分にあった仕事に就けたらいいんじゃないかなって思います

くうん。

琴海ちゃん、琴海ちゃんには夢がある?
夢じゃなくても、趣味とか、好きなこと
無くたっていいよ、作ればいいから

琴海ちゃんは、どんな自分になりたい?
その自分を目指したらいいと思うよ、

ななしさん

頑張らなくちゃいけないと思いつつ、
頑張れないのわかります。

将来の夢ってなんか意識高いこと考えなきゃいけない気がしますが
好きなことして生きる方法を考えたり
のんびりと生きる方法を考えたりしても
いいのではないでしょうか。

ななしさん

夢のない話だけど、子供の頃輝いていた事も歳を重ねると霞んで見える。

その代わり、別のことが輝いて見える。

今急いで何かになるって決めなくてもいいんじゃないかと

僕はそこそこ歳を食ってるけど、キャリアプランとか決まってない。

趣味も色々興味を持って試してみるから、妹に
「何になりたいんだ?」
とよく言われる。

割と生きられる程度に稼いで、日々興味のある方に目を向けても生きられるものさ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。