宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

卑下しちゃう癖ってそんなにだめ?でもいちいち天狗になってたらマウント取りとか自意識過剰って言われちゃうじゃん。自慢乙って

カテゴリ

卑下しちゃう癖ってそんなにだめ?

でもいちいち天狗になってたらマウント取りとか自意識過剰って言われちゃうじゃん。
自慢乙って。

だったらまだ「私なんて取柄ないし」って言ってた方が謙虚に見えると私は思うのだけれども。
というか事実だし。

難しいわ。

名前のない小瓶
138963通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

日本人のそう言うところって面倒ですよね、、、
謙虚に生きろっていうけれども、謙遜しすぎると逆にキモがられたり、うざって思われたり、、


褒められた時に、そんなことないよーっていうよりも、
ありがとう!でもまだまだだよ
っていう方が好印象なのかなって思ってる


どうかな、、、、
コミュ障の自分がアドバイス言うのも変だけど、
ちょっとは役立つといいな


どうかがんばって!
あなたの幸せを願います

名前のない小瓶

私も自分のことを卑下する癖があるけれど、周りには暗くて面倒な奴だと言われる。
自信ある人がうらやましい。
謙虚に生きているはずなのに、馬鹿にされるばかりでもう疲れた。

ななしさん

最近そういうことの境界線というのが難しいですよね。
卑下しちゃうのも分かります。

私だっていつもイラッと来たり自慢ばっかじゃんとか思ってるし…

でも私は結構人を卑下する分だけ自分は大丈夫かどうか心配になってしまいます。

ほんと、面倒くさい世の中ですね。

ななしさん

相手が本心で褒めたときに卑下するのがよくないのでは。
相手の好意を否定することになるので。
あとは自分から進んで私凄いアピ、もしくは私駄目な子アピをすること。
前者はまぁ自慢乙と言われるし、後者は「そんなことないよ」待ちなのが見て取れる。

ななしさん

小瓶主さんの書いてある通りに、”「私なんて取柄ないし」って言ってた方が謙虚に見える”と人が思ってくれるなら、ダメなことと決めつけることもないのでは?

そういった言葉が、人にマイナスの感情をひきおこすトリガーになっている、例えば、”そのたびにそんなことないよと慰めなくちゃいけない”とか、”私よりもいい面が色々あるのに嫌味だ”などと取られている可能性があるなら、考え直した方がいいかもしれませんけどね。

人間関係がぎくしゃくする元になりますから。

ななしさん

卑下でなければ自慢、そんなに両極端にふれなくてもいいんですよ。

人との会話や付き合いでは、凡庸でいいんです。
実際の本人がどうあれ、自分自身で評価を下して、人に言いふらす必要なんてありません。
私は偉いの素晴らしいのと喧伝することもないし、私なんて取り柄ないからなんて言うこともない。

大声で自分の内実をひけらかす人は、自慢にせよ卑下にせよ、持ち上げたり宥めたりで相手をするのは疲れるし、そういう人は距離を置かれやすいということです。

ななしさん

うーん。
ごめんなんだけどさ。

「私なんか取り柄無いし」って言われると、
答える方としては、「そんなことないよー」しか言えないんだよね。

「ホントそうだよね。」とか、「いやそんなの知らんし」とか普通傷付くだろうから言えないし、「そんな事ないよー」しか言えないと、フォローを強要されてる気になっちゃって…。なんか褒めなきゃーって圧が辛いんですよ…。

天狗になられても面倒だけど、ひたすら卑下されてもちょっと困る…。すまんよ…。

「私なんか取り柄ないし…ってそんな訳あるかーい!私は○○出来るんじゃーい!」って、フォローまで自分でセットでノリツッコミしてくれるなら、大歓迎です。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。