どうしたらいいか分かりません
数学が嫌いです
嫌いすぎてもう授業のとき耳がぞわぞわします
他の教科なら何でもないです
学校も楽しいです
数学の授業になるともうだめです
発表があります
私は予習して発表できるようにします
直前になると怖じ気づきます
学校にいきたくなくなります
他の教科は受けたいので行きます
発表はします死ぬほど嫌です
たぶんこのメールが届くころには終わっています
嫌だ嫌だって言ってギリギリまで家にいます
親に送ってもらいます
当然怒られます
朝は忙しいのにって
分かっています
でもどうしたらいいか分かりません
逃げてるって思いました
逃げてるって言われました
私が勉強をがんばりだしてから世界が変わりました
先生に初めて褒められました
嬉しくて嬉しくて仕方なかった
どうがんばっても数学は大嫌いでした
先生は上のクラスを勧めます
私は自信がありません
数学だけは
古典だって
英語だって
しがみついていく自信はあります
私は上のクラスにいくために必死でした
でももうよく分かりません
今諦めて普通クラスになったら
私は去年とは違う後悔をします
去年はもっともっと勉強すればよかった
今年は今までがんばってきたのは何だったんだろうっていう後悔です
もう今の状況でいっぱいいっぱいです
行きたい大学が見つかりました
今住んでるところからはすごく遠いです
親に相談しました
何も聞いてくれませんでした
模試の志望大学のところに書こうと思いました
先生に相談しようと思いました
先生は今日話を聞いてくれました
私は涙でうまく話せませんでした
もう流されて決めるのはやめようと思いました
私の中に答えはあるのだと思います
私の答えはなんだろう
なんだかつかれた
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
多分それでも貴方はゴールインできます。後は親の説得ですがこれは1度や2度失敗したくらいで諦めちゃ駄目ですよ。喧嘩別れも辞さない覚悟が必要です。貴方の決意が固ければ最後には折れるでしょう。最終的には子供の幸せを最優先するのが親というものですから。
ななしさん
色々あったんですね。
でも、きっと今辛い壁を乗り越えられたら楽になるかもしれません。
実は私、受験生何ですが不登校中なんです。
行きたい高校が見つかって今は行ってますが、教室には戻れてません。
勉強も勿論遅れをとっていて、正直もう死にたいぐらいです。
けど、高校に行けば何かが変わると思って頑張ってます。
人生辛いことの方が多いですけど、逃げてばっかじゃ幸せは絶対来ないかもしれません。
だから一緒に乗り越えましょう!
(途中からわけわかんなくなってしまいました。馴れ馴れしくてごめんなさい。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項