LINEスタンプ 宛メとは?

最低すぎる自分。オンライン予備校で授業を受けていたのですがスマホの誘惑に完全に打ち勝つことが出来ず、思うように勉強してないまま共通テストを迎えました

カテゴリ

クソみたいな言い訳ですので、不快になったらすみません。
自分が最低すぎて生きている事が嫌になってきました。私は小学生の頃医者になりたいという夢があり、私立の中学、高校に高いお金を払って通わせてもらいました。現役生の時、かろうじて受かった所がありましたが、志望していた学部ではなかったため、無理を言って浪人させてもらいました。

しかし、コロナの事もありオンライン予備校で授業を受けていたのですがスマホの誘惑に完全に打ち勝つことが出来ず、思うように勉強してないまま共通テストを迎えました。結果はもちろんボロボロ。模試ではまあまあといった感じでしたが、自分でも見た事がない位ひどい点数でした。医療系に進みたいという思いはあったため、看護学部に決め、出願もしましたが看護師について調べると大量の課題や辛い実習があるそうで本気で看護師になりたいと思っていない私が耐えられるのかと不安になっています。

この様な結果になったのは全て私のせいですし、試験を受けると決めたからには全力で頑張ろうと思っているのですが、私のカスみたいなプライドがふと出てきて、今までのお金は何だったのか等々終わった事を馬鹿みたいに引きずっています。

親にあれ程迷惑をかけたくせに、自分のせいでこの様な結果になったのに生きる事が嫌になって死んでしまいと思うのは本当に身勝手で甘えた考えだと承知しています。

しかし、毎日自分を責めて落ち込んで自己嫌悪に陥って、そのような日々を繰り返す事に疲れてしまいました。生きてるだけで罪悪感を感じます。友達と話してても家族と話しててもあぁ、なんでこんな奴が生きてるんだろう…と常に虚無感に襲われます。

この一年誘惑に負け、頑張れなかった自分に対し、呆れたし、自分は何も努力できない人間なのだと自信も無くしました。この先やっていける未来が見えず、もうこれからどうしたらいいのか分かりません。もしよければ、何かアドバイスをください。お叱りの言葉でもかまいません。

名前のない小瓶
135198通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

医療系に進みたい理由は何ですか?

人の命に携わる職業なので それなりの知識など必要なので課題など多くなると思います。
必要なお金などは置いておいて‥
まずは 自分が本当にやりたいかどうかだと思います。
お金をかけてでも 浪人してでも進みたいのであれば ご両親を納得させるか、別でお仕事しながらでも時間はかかりますが
進めるのではと思います。

今までかかったお金は仕方ないので、
これから更にかけてでも頑張れるか考えてもいいんじゃないですか?

ななしさん

親が話聞いてくれるタイプなら、正直に今抱えてる不安を話す。

進路に悩むのは当然のこと。

過去に勉強できなかったことはしょうがない。出ていったお金もしょうがない。

自分がどう生きたいのか考える。
何を最低限やっていきたいか。
どんな生き方でもいい生活できればいい。

看護師になったとしても、一生看護師とは限らないし、看護師になりたいって強い思い持った人だけ学校に行ってるわけじゃないと思う。何となくで看護師になる人も多分いる。
入ったら想像と違ったと挫折する人もいるでしょう。

興味ないならやめればいい。
調べて興味あって、人と関わること、人の世話とか苦じゃないなら、やってみたらいい。
とりあえず親に今の悩みを打ち明けてみればいいと思う。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me