LINEスタンプ 宛メとは?

怒鳴り声が怖い。特に男の人の、勢いに任せた声。学校とかで、クラスの人が何かやらかしたときに先生が怒鳴ることがあるけど、それが怖い

カテゴリ

学校とかで、クラスの人が何かやらかしたときに先生が怒鳴ることがあるけど、それが怖い。
というか怒られるって事自体が怖くてすぐ泣きそうになってしまう。

他にも弟が父親に怒られているとき、ただ隣にいるだけで自分は何もしてないのに泣くのをこらえてギリギリ。父親は私が幼い頃は特に、すぐ怒鳴りつけるし理不尽なとこがあったのでよく怒られてた。普段はいい父親だし、別に仲が悪いなんてことなく全然仲良いんだけど、それが原因かもって少し思う。

自分もキレやすいし、結構怒鳴ることもあってそれも後で凄い後悔しちゃうから改善したいんだけどなぁ。怒りがある一定ライン超えたら自分が制御しづらいというか。

正直人前で泣くのは無理だから、怒られても泣かないようにもしたい。もう高校生になるし。

名前のない小瓶
133763通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

あなたより少し歳上ですが自分も怒られるのは嫌で慣れてません。誰かが怒られているのを見たりしてると心が苦しくなります。でも大丈夫怒られるのが好きっていう人は滅多に居ないと思います。だからルールを守るし相手に対して気配りができるのだと思います。まれにそんなことせず自分の感情だけで動いている人がいますが相手を変えることはできません。なので無理に我慢せずに感情を出してもいいと思います。「泣くな」なんて言われても生理現象だから仕方ありません。大人になっても泣いてる人は沢山います。高い所が苦手な人が居るように。怒られることが苦手で慣れないという人もいます。それでいいんです。その分自分に余裕がある時だけで構わないので周りの人を沢山愛してあげてください。

名前のない小瓶

高校生です。
怒られてる声を聞くのが怖いのすごく分かります。
怖いというかイライラします。
母親が私の妹に対してすごく怒るし、同じ事を何度も繰り返して怒るので。

泣いちゃいますよね、分かります、しょうがないかなと思って私は生きてます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me