私はずっと周りと違和感を感じながら生きてきました。
どこに行ってもなんだこいつみたいな感じに見られ、普通になろうとしてもなれず浮いていました。
発達障害の事を勉強するとそれに私は当てはまりすぎてこれなのかなと思うようになりました。
中高と常に
不思議ちゃんや天然などと言われ周りから距離をとられていました。
常に悩んでてもう悩み疲れて昨日、今日とずっと自殺のことばかり考えていて
早く死にたいと思っています。
いま保育科の短大に
行っているのですが、
もう辞めたくて仕方ありません。
別に友達関係とかでは
全くありません。
自分にはまとめたりする能力や周りを見て何をするべきかなど周りのフォローがなければできません。
誰とも関わらないで
今すぐ死ぬべきだと思います。
どうしたらいいのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
きっと神さまが
君が死ぬべきか
決めるんだと思うよ。
周りのフォローて
みんな必要なのかも
しれないよ?
我の兄弟、発達障害。
結構悩んだりね
不登校とかしてたけどさ
我は意外と
悩む内容は障害の有るor無しでは
変わらんかも
て思ったよ
なんかm(__)mすまんね グダグダでw
by.桜根さくらこん
ななしさん
誰がそんな愚かな事を教え込んだのでしょうか?死ぬべきはそいつらだと想う。勿論その中には私自身も残念ながら居るんだけど。ただ正直私は死にたくない。
ななしさん
あなたにはあなたにしか会えない、そしてわかりあえる子どもたちが未来にいるんじゃないですか?
そのためにあなたの現状を正しく理解して欲しいです。
あなたが自分を色眼鏡で見ないで、きちんと判断すれば、それはあなたの素晴らしい独特な個性になると思いますよ。
ななしさん
ADHD,アスペルガーの方、いわゆる発達障害の方は、脳の発達が遅れているわけではないのです。
人より少し脳の働き方が違うだけ。
だから普通の方よりも優れているところもあります。
病院で検査してみてください。
そしたらもっと生きやすくなる。
ななしさん
発達障害は死ぬべきだなんて誰が決めたんだよ。
勝手に貴方が決めつけてるだけでしょ。
私も通ってる学校で
授業で発達障害について習ったよ。
私も当てはまることが
たくさんあったよ。
だけど死のうとは思わない
一緒に居てくれるひと。
助けてくれるひと。
認めてくれるひと。
本当に本当に
有難いと思ってる。
感謝の気持ちは
忘れない。
精一杯、自分が誰かのためにできることをする。
自分で感じることは
患者さんの気持ちを
少しでも理解するために
役立つと私は思ってる。
ななしさん
私もあなたと同じようなことで悩んでいます。
私もどうしたらいいかわからない。
同じ悩みを持つ人がいて
涙が溢れました。私だけじゃないって。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項