右足の親指の巻きづめがヤバい。
今日、学校から帰ってきて、靴下脱いだら赤くなってて熱もってる。
しかも、一部黄緑色に変色してる。 これはヤバいぞ。
友達に言ったら、巻きづめで手術する人もいるって聞いて、ビビった。
うん、どうしよう・・・
巻きづめってどうやって治すの?
やっぱりのびるまで待つしかないの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
巻きづめようツメキリの使用を勧めます。
ななしさん
医者行ったら剥がされたよ
ななしさん
巻き爪の人は深爪をしてるから、という専門家の話もありますが、深爪してます?
足の爪って、指から出るか出ないかまで伸ばしておくのが正解らしいですよ?専門家の話では。
弟2人は爪の切り方の問題じゃなく何をしても巻き爪で、外科で治しました。
痛い治療らしいけれど、今ではすっかり巻き爪とはおさらばで、うほほーいって感じらしいです。(笑)
鈴木、38歳主婦
ななしさん
病院での治療
及び
インターネットで巻き爪の治療を
ご自分でお調べすることをおすすめします
ななしさん
私は形成外科で巻いた部分を切除しました、膿みが溜まってかなり傷みもあったので。
(部分麻酔で切除)
しばらく濡らさないようにと言われ毎日処置で通院しました。
完治するのに3週間くらいかかったかな?
早めの受診をお勧めします。
ななしさん
はじめまして^^
巻き爪で手術したことがある者です。
手術っていっても、私の場合
局所麻酔して(かなり痛い;)
普通のベッド上で
ハサミでチョキチョキ(笑)
ちなみにお肉の部分まで
少し多めに。
鈍い痛みがありますが、
一時治りました。
次にバイトしていた整骨院で、
巻き爪の施術を始めたので
それを試しました。
プラスチックの補助具的なものを使用するのですが、
終わった時から痛みはなくなります。
しかし、治るまで続けないと戻ってしまったり、
治りにくい方はいらっしゃいます。
私は治ったのですが、
最近また再発中です...(・A・`)
いろいろあるみたいなので
うまくお付き合いするしか無いみたいです
話を見ると、膿がたまってる可能性がありそうなので、
一度病院に行かれるといいと思います!!!
長文失礼しました。
pom(21)
ななしさん
あんまりひどいと液化窒素で焼くの。
でも、大抵は痛み止めの薬飲んで爪のばして様子みるかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項