LINEスタンプ 宛メとは?

人間とは。生命とは、認識し続ける容れ物だと思う。背後から襲ってくる不安と闘い続けて疲れてしまった。肺は、かなしみの臓器なんだって

カテゴリ

人間とは。生命とは、認識し続ける容れ物だと思う。

背後から襲ってくる不安と闘い続けて疲れてしまった。肺は、かなしみの臓器なんだって。

気づいたらこうして命、肉体を与えられて生かされていた。自分自身だと思っているこの肉体も、実は私が所有しているものではない。私たちはどこから来てどこへ行くのかもわからない。

死んだら生まれる前にいた場所に戻るのだと思う。あるいは朝、目が覚める前に居るところに似た場所なのかもしれない。

あたかも自分は今ここに実在しているように感じるけど、すべて虚像で、認識して作り出される世界の中でだけ存在できているのではないか。
ここは、脳が体験している世界。
生命も宇宙も、認識の産物。

眠っている時に見る夢なんて明らかに自分の脳が作り出した世界だもんね。脳が作った世界を体験している。
どうせならこの世界で思いっきり遊んで楽しみたかったけど、そういうシナリオを書けないの。

今はただただ深く眠りたい。

125799通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人生はわかんないけど
花って
美味しそうですよね
食べられる花か
食べられないか?

花が毒か自分がアレルギーか
気持ちの問題か
主体が他の人か
食べられる
言葉の意味は多様性がありすぎの
表現ですよね

それが問題かもしれません

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me