今日は地元のお祭り。
稼ぎ時なハズなのに、お客さんは少ない。
震災の影響だろうか…自粛するほど影響ない地域なんだけどなぁ。
その上一時停電で辺りはちょっとパニック状態。
すぐに普及したからよかったけど、これも原発の影響かなぁ?
今日は遅くまで残るかもと思ったけどいつも通り。
震災の影響、いつまで続くのかなぁ…。
給料がぁぁ…(>_<)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
夏祭りですか?
楽しいことを素直に楽しめるように、日本全体が復興出来ると良いですね。
がんばろう、日本!
ななしさん
給料だよね…
何といっともさ…
原発の影響ではないよ…ニッパチと云って
正月の後の二月と、夏休みの有る八月は、特に暇になるよね
今月中に、ボーナスが出ればその前後が、チョビチョビと…
夏祭りでも、役員は飲んで歩いても、特権意識があり金を出したがらないしね
若い連中は車で移動しがちだから、充てにならないしねぇ~
あとはお盆の時位しか望み薄いよね…なんてたってレジャーシーズンだもの…
本当につい先だってのことなんですが
二つ隣りの市迄飲みに行きましたよ
理由は同伴出勤を頼まれてね
その娘はね、去年知り合った入院患者さんでね、社会復帰して取りあえずお水の世界へ
でも暇だし、経験者でもなし、お客がつかないとのことでしたよ
で、そこまではよく有る話ですが
入店料の三千円は受け取ったものの、後はロハ 7時からラスト迄
料金を全く受け取らないばかりか、帰りの車賃を一万出してよこし、何を云っても引っ込め様としない…
翌日の彼女の話では、首斬り寸前で、御蔭で何とかなりましたとの弁…
いろいろ複雑な気持ちで、電話を切りましたけどね
真面目すぎるんだよ!もう少しファジィーに生きろよ!
と言っても、今は理解できないんだろうな
まぁ、貴女にはどうでもいい話なんですけど、そんな境遇の方もいらっしゃると云うことでした
長々と御免なさい
ななしさん
ありがとうございます。
夏祭りでした。
いつもならもっとたくさんの人があふれててお店も繁盛するのですが…被災地から遠いここでのこの有り様です。
来月、さらに大きなお祭りがあります。
その時はもっと人が多くなるといいなぁと思ってます。
お祭りとか楽しむ時は目一杯楽しまないと、いつまでも自粛ムードじゃ被災地の方達はいつ楽しい気持ちになれるんだろうと思います。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>2人目の方、お返事ありがとうございます。
原発の影響?と思ったのは停電騒ぎのことです。
お客さんが少ないのはこの時期は毎年のことですが、お祭りの時は例年だともう少し人出があったんです。
例年に比べて少ないとタクシーの運転手さんもボヤいていました。
給料は死活問題ですね。
幸い、仕事は夜だけでないので、本業の昼間のお給料があるのですが、それでも厳しい・・・やりくりが下手なんです(笑)
入院先で知り合った女性、とても律儀な方なんですね。
そんな律儀な所を認めてくれるいいお客さまに恵まれるといいですね。
ななしさん
二番目の者です
昼夜のお仕事ご苦労さん
忙しいなか返信を頂き恐縮です
私もタクシーに噛んでいるのですが、先々月から時間あたり確か30円の給金の下げを聞いています
何処もかしこも大変ですね
その彼女は心の病で入院されていて、私はほんの少しのお手伝いでした
今度、機会が有りましたら貴女の『律儀』との感想を伝えたいと、思っていますよ
その彼女とは親子以上に歳の差がありますが、彼女の弁によると
「捕りやすい所だけではなく、捕りにくい所にノック(ソフトボール)をしてくれたのが、嬉しかった…今夜も無理を聞いてくれて、ありがとう…」でしたよ
アパートを借りたばかりで、しばらく辛抱するとのことでした
被災地で、命からがら助かって、仮設住宅で孤独死をされた方、そしてこの彼女さん…
まだまだ日本の福祉対策はお粗末ですね
貴女も昼夜の労働…
私はもうじき去り逝く身ですが、想い遺すこと限り有りません
まぁ、それがこの人の世なんでしょうね…
ではでは成夏のなか
お体を大切に…
失礼致しましました
ななしさん
またやってしもうた
成夏じゃなく盛夏ですよね、お恥ずかしいです
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項