ちゃんとした大学に通わせてもらって、オーディションやらを受けた方がいいのかな
もう分かんないやあ
学びたいことが演技しかない
行きたい大学が地元にない…
東京に行きたい
でも行かせてくれるわけない
あーあ!!
なんでこうも憧れる人はスカウトなんだろう!!
真似できないよ
東京は遠い…
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大分前に流れていた小瓶だったんですが、小瓶主さん、進路は決まりましたか?
全くもってベタなお返事なんですが、あなたのやる気があなたの道を切り開くのではないでしょうか?
オーディション受けるにしてもそのためのレッスンを受けるにしても、そこへ通う具体的な交通手段、経費などを示して親に提示するしかないのでは?
または進学させて貰えるならその上限のお金を持って東京に行くとか。
文面からあなたのその決意が今一つはっきりしないように私には思えてしまいました。
もしかしたらまだ迷っているのかもしれませんね。
やってみて決まるということもありますよ。
知合いの子どもは声優になりたいと言って養成学校を受けましたがものの見事に落ちました。
でも今は別の道を進もうとしています。
自分の適正も判ったと言っていました。
夢のために何かしら動くことをお勧めします。
冬
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項