LINEスタンプ 宛メとは?

認めてくれませんか?当たり前ですか?おかしいですか?誰かに認められたいわたしはおかしいですか

カテゴリ

もう嫌全部
全部しんどい
クラスで愛想笑いするのも疲れた
部活も疲れた
全部人任せにしないで

あの子は心配とか
あの子は陰で頑張るからとか

いいなあ
うらやましい

頑張ってないの?わたし
全然足りないの?頑張りが足りないの?苦しいけどまだまだ?ほんとに死にたくなるけどまだ駄目ですか?誰も認めてくれませんか?当たり前ですか?おかしいですか?誰かに認められたいわたしはおかしいですか

ただ頑張ったねって言ってほしい
誰でもいい
認めてほしい
助けて

名前のない小瓶
14036通目の宛名のないメール
小瓶を504人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分で自分にご褒美をあげればいいじゃないですか。他人と比べてもあんまり良い結果は得られないものです。他人はより高得点を取る人の方を注目するものなんですから。

ななしさん

人に誉められたり、認められるとすごく嬉しいよね!


自分を見てくれてる人いるんだなってやる気が出てくるよね!


貴方はきっと毎日一生懸命頑張ってるんだね!


貴方の事きっと見てくれてる人いると思うよ(^-^)b

ななしさん

普段皆が照れくさくて言えない言葉を
(あるいは本当にまだ気づいてないのかもしれないけど)
顔が見えない私からだけど代わりに届けてあげよう。

いつも頑張ってくれてありがとう。
みんなのこと考えてくれてありがとう。
時々休んでね、自分のことも大切にしてあげてください><

ななしさん

その気持ちわかるよ。誰かが褒められたり認められたりすると、自分のことも見てよ!って気持ちになるの。それはぜんぜん変じゃないと思う。
あなたの心が認めてほしい、って思ってるんだよね。
目につきやすい頑張りは人に褒められやすいけど、心の微妙な動きは人にはわかりにくい。自分にしかわからない。また、みんながみんな人に褒められるのはむずかしい。

だから、自分のこと自分で認めてあげようね。どんなに些細なことでも、話を聞いて受け止めてあげようね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me