宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どうして言っちゃったのかな、自分が同性愛者だって。あの時は、きっと君なら分かってくれると思ってたんだ

カテゴリ

どうして言っちゃったのかな、自分が同性愛者だって。

あの時は、きっと君なら分かってくれると思ってたんだ。

でも違った。

口では「気にしない」って言ってくれたけど、その言葉とは裏腹に、君はどんどん離れていった。

しょうがないよね、受け入れられるわけないよね。

1人でもいいから、自分のことを理解してくれる人が欲しかったんだ、あの時は。

自分一人で抱え込むことに限界が来て、それで、君を巻き込んでしまった。

でもそれがどれだけ身勝手な行為だったのか、君が離れて行ってはじめて気づいた。

君の負担も考えずに、自分が楽になりたい、その一心で、迷惑をかけてしまったね。

本当にごめんなさい。ごめんなさい。
そして、表面だけだったとしても、「受け入れる」そう言ってくれて、ありがとう。

もう誰にも迷惑はかけない。君みたいな人をもう二度と出したくない。

だから、もう誰にも言わないって、決めた。

生きてくのは辛いけど、1人で頑張ってみるよ。

孤独を味方にできるように、頑張ってみる。

最後にもう一度。

君に心のおもりを押し付けてしまって、

本当に本当に、ごめんなさい。

名前のない小瓶
14031通目の宛名のないメール
小瓶を518人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うちも、同性愛者です
うちあけるのが怖いです


まだ、だれにも、話してません

どうすれば良いんですかね?

ななしさん

私はその相談を受けたことがあって、最初離れてしまいました。
でもやっぱりその友達と話したくてちょっとずつでもまた話せたらと思い話し掛けたりしています!
ただ最初の衝撃と言うか、そういうのがあったせいで…
心の整理がつかなかっただけで、決して離れたいとか言うのではないと思います。

これは私の意見なのでその子が本当に離れたいと思っているかはわからないですけど、私のように考えている人がいるのをわかってほしいです。

ななしさん

私は、あなたの気持ちが少しならわかります。
同性愛者ではなく、私は両性愛者です。多分、ですけど。

私ははっきりと自覚したわけでないのもあってまだ人に言ったことはないし、匿名でも両性愛者だと言ったのは初めてです。
今まで男性を好きになってきましたが、軽い男性恐怖症もあって、稀に特定の女性に憧れに近い慕情を持つようになりました。
好きだけど、絶対に伝えられない。
すごく切ないし、苦しいです。好きになってしまった相手の方に申し訳なさを感じることもあります。

でも、好きになったことは後悔しません。
人を好きになれることはすばらしいことだと思うから。
恋をするって、いいことですね。

あなたが今どういった状況に置かれてらっしゃるのかはわかりませんが、気に病まれなくていいのでは、と思います。
打ち明けた相手の方は、困惑したかもしれませんが、今後また同性愛者の方と出会ったときに、人よりも受ける衝撃が少ないはず。
そう考えたら、あなたは相手の方にとってもプラスなことをされたのでは?

前向きに、考えていきましょう^^

ななしさん

なんてなんて辛いんでしょうか。
受け止めてもらえなかった小瓶主さんの痛みも、
だけど受け入れ切れなかったご友人の気持ちも、
どちらも少しずつ分かってしまう気がします。

私は今のところ自分は異性愛者だと思っていますが、
両性愛者かもしれないと思うことがあります。
ただ、「同性でもイヤだと感じない」というだけで
同性に恋心と言うか慕情のようなものを持ったことはまだありません。

人に理解してもらうのって難しいですよね。
理解してくれって叫ぶことは出来るんですけど…
それが感情的なことなら尚更です。
こういう問題ってデリケートなことだから、
相手も困惑することもあるだろうし、どうしても(感情的・生理的に)受け入れきれないと思ってしまうこともあるかもしれません。

だけど、貴方の打ち明ける勇気に感動しました。
世の中にはきっと貴方のような悩みを持ってる人が何人もいると思います。
小瓶を流すことで少しでも貴方の気持ちが楽になるなら
また流してください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。