友達と仲直りできません。お金の貸し借りでけんかしました。3ヶ月貸し金額は万はいってると思います。相手は自分の通帳もっていなくていつもないと言っています。返してと言うと逆ギレで相手の親が返さないでいいとか言います。どう思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
相手方の親が性格悪いと思います。相手が相手方の親に嘘ついてると思います。
ななしさん
貸したのが悪いね
ななしさん
そんなやつは友達じゃないなぁ
ちゃんとお金を返してもらうこと
向こうの親にもきちんと説明すること
ダメなら親も引っ張ってきて取り返すようにしましょう
警察はほとんど関与してくれないので…
金は貸さないのが一番です
ななしさん
私個人としては友情より金銭貸借の有無をはっきりさせるべきだと想います。全てをクリアーにした上に平等に成り立ってこそ本当の友情なんじゃないでしょうか?勿論どちらかが困難な時に一方的に援助する事を双方が了解していてそれでもお互いがokならそれはそれで素晴らしいですが。
ななしさん
私は、人にお金を貸す時は捨てたものと思うようにしています。
返ってきたらラッキー。
今回は、勉強したと思って諦めたらどうでしょうか?
ななしさん
そんな友達は要りません
反省してないようですし直らないですよ
ななしさん
法的手段をとるとほのめかしてみては。距離をとったら一生帰ってこなさそうですし。
貸してしまったものは仕方ありませんが、金の切れ目は縁の切れ目…とはよく言ったものです。
ななしさん
僕も元友達にお金貸してますが未だ返って来ずw
親に言えば「返して貰え」って言われるけど、僕的にはどうでもよくなってます(笑)
問題が色々ありすぎて今じゃ関わる気無いし、顔見るのも嫌(´_ゝ`)
まぁ、あれだ
友達だろうとお金の貸し借りはダメ
返す気の無い相手に「お金返せ」って言っても無駄だと思う
僕も「必ず返す」って言われたけど、そんなの上辺だけだったからね
教訓になったって言えばおしまいだけど、これから貴女自身が気を付ければ良い
どんな理由だろうとお金だけは貸しちゃダメ
まぁ、これは貴女だけじゃなく皆に言える事だけどね(;^_^A
真輝-MAKI-
ななしさん
私の元親友。
あなたの比じゃない金額貸してます。
毎月決まった額返していくと言いつつ決めた金額払われたことないです。
大抵1、2万ずつ、それも徐々に間隔が空き、お金と関係ないことでイザコザがあり縁切ったら以降返済なし。
振込先も知ってるのに。
私の何倍も稼いでそのほとんどを服や靴、化粧品に注ぎ込んでるクセに。
自分の欲しいもの買うお金は十分あるんです。
ケチって払わないだけ。
完全にナメられてました。
皆さん言われてるけどお金の切れ目が縁の切れ目。
食事代などちょっとした金額を立て替える以外は一切貸さないことです。
貸す時は捨てるつもりで。
ななしさん
誰かが「友達にお金を貸すときはあげるつもりで貸してやれ」と言っていました
本当に返して欲しければあなた自身の親に話してみては如何でしょうか
ななしさん
私も4万円友達に、やられた、私がが金返せと怒ると、今はないと言って、あとは黙ってるだけ、こっちが悪者みたい、せめて謝罪でもあれば、それもない、終わってるね。
ななしさん
やっぱり許せないですよね?
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
ありがとうございます。頑固な女の子でメール電話無視です。友達少ないので仲直りしたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項