宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

兄ちゃんがばあちゃんに怒鳴る度、胸が痛い

カテゴリ

以前にばあちゃんがボケてきたことについてメールをしたものです。

あれからは変わりはないんです。
でも、ばあちゃんの言ってる言葉がわかりません。
主語が抜けてるってゆうか…。

私は三人兄弟の1番下です。

上の二人はばあちゃんと話す度、意味がわからなくていつもばあちゃんに怒鳴ってます。
でも、年寄りなのだから仕方ないことじゃないですか?
いつもご飯を作ってくれるのも、おやつを買ってきてくれるのもばあちゃんじゃん。

兄ちゃんがばあちゃんに怒鳴る度、胸が痛い。
ばあちゃんは入院してた方が楽なんじゃないのかな?
洗濯物を干すときだって辛そうで…
買い物から帰ってきたときも辛そうで…
でもやっぱり言葉にできません。
素直じゃないですよね、私。

出来る限りのお手伝いはしようと思います。
ばあちゃんが少しでも楽になるなら頑張ります。



長文、ここまで読んでくれた方ありがとうございました。
涙で画面がぼやけます…。

本人には恥ずかしくて言えないんでここで言わせてください

ばあちゃん!!
いつもありがとう。

名前のない小瓶
4777通目の宛名のないメール
小瓶を497人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

本人に言える様になることを祈りますよ。

ななしさん

ありがとうって言ってあげてほしい
おばあちゃんは嬉しいと思うんだ

後になってありがとうが言えなかったって貴方に後悔してほしくない

今できる事が明日できるか、一時間後にできるかなんて誰にも分からないから


優。

ななしさん

頭で分かっていても、腹が立つのはある程度、仕方無いけど、幾らかはがまんして欲しいですよね。
余り怒ると、ボケが進行するって説もありますし。


照れくさくても、直に「有り難う」
って言ってあげて下さい。
怒るのとは逆に、
お礼の言葉や、誉める言葉は、良いらしいですよ。

  Hyoop

ななしさん

私も大好きなおばあちゃんがボケてきています

それはもう、娘のことさえわからないくらい

何を話したいのか
わからない
勝手に家を出てたり
炊飯器を火でたいたり

お父さんお母さん
兄弟に怒られてる
おばあちゃんをみて
悲しくなります

大好きな大好きなおばあちゃん

施設にいれようか
だなんてさっき話してて

私は嫌です
大好きだから

でも年をとるのは
仕方ないこと
離れちゃう前に
感謝の気持ち伝えます

だから
素直になって
感謝の気持ちを伝えましょう

ななしさん

私のじいちゃんもボケてきてます。

私の名前間違えたり、言葉が伝わらなくてじいちゃんが怒鳴りちらしたり。

昔のじいちゃんはよく笑って、長々と戦争の話して、若い私をうらやましがって。

変わってきてます。

なんだか寂しいですね。

ななしさん

たとえば、
お菓子を買って
きてくれたとき。

「これたべていい?」
「いいよ」

『ありがとう』


洗濯してくれたとき

「あの服洗った?」
「うん」
『ありがとう』


表立って
手伝えなくたって

そんなちっちゃい
些細なありがとうでも
おばあちゃんは
嬉しいんじゃないかな?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。