こんにちは。私は、高校3年生の女子校生です(^^)
突然ですが、宛てメを運営していらっしゃる方々、質問や相談を投稿していらっしゃる方々、お返事を書いていらっしゃる方々へ。
いつもありがとうございます★!
私は宛てメと出会ってから、1年経ちました。
子どもから大人まで、様々な方の宛てメを見る度に、世界観が広がっていくのを感じています。
同姓愛、浮気、家庭内暴力、友人関係、自殺未遂、リストカット、ぼやき、嬉しかったこと、悲しかったこと、辛かったことetc...
新聞やテレビで知ることが出来ないような事、生々しい現実を知ることが出来るのが、宛てメという場所だと思います。もちろん、全てを知ることが出来るわけではないですが(゜ω゜)
それと同時に、たくさんの人がいるんだなぁ、と思い知らされます(*^^*)!!
同姓愛については特に、思います。
正直、私は同姓愛に偏見を持ってました。
しかし、宛てメで同姓愛のメールを見るうちに、偏見がなくなっていきました。
同姓だろうと、異性だろうと、相手を思う気持ちは変わらない素敵なものなのだと、私は知りました。
もちろん、偏見を持つ人も世の中にはたくさんいますが、少なくとも私は偏見しなくなりました(・ω・)
そんなこんなで(?)いつも学ばせてもらってます!
ありがとうございます★!
これからも、よろしくお願い致します。
高3 幼稚園の先生を目指す女子(ω)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
年も将来の夢も同じで
思わずお返事書いちゃいました(^O^)
私もこの宛てメで
いろんなことに気付かされます!
時には自分の間違いを注意してもらえたり
親身になって答えてくれたり
とても素敵な場所ですよね☆
最後にお互い素敵な先生になりましょうね(*^_^*)♪
ななしさん
素直な気持ちの、小瓶主はJk三ですね
偏見が無くなったと、ありますが逆説をとれば、肯定も否定もしない、と云う事でしょうかね?
ある意味で偏見と云う言葉は、誤解されがちな言葉だと思うのですが、素敵?な言葉でもあります
例えばね、
原発推進派から見たら、絶対反対派の人々は偏見の固まりであったでしょうね、今迄何十年間も…
その裏付けは、安全神話のみでしたが、この原発事故を想定外として逃げたい分けですよ、推進派は
想定外と云う言葉が存在するいじょう、それがいつか、起こるから絶対反対なんですね…
今、この反対派の人々を偏見の持ち主と、云えるでしょうかね…
若いうちは、偏見を持って下さい、懐疑心やこだわり結構、大人社会の甘い罠にかかってはいけないよ…
それと貴女が云う「同姓」愛なんて、存在しませんょ(笑)
「同性」愛の事なんでしょうね…つまり肝心な処で漢字を、間違えてしまっても、気が付かない程度の、関心度しかないと思いますが、それでいいのです
その実、を治外法権と云う米軍基地内で、しっかりと昔見ていますし、そこに至る要因には、麻薬類や戦争も含まれますが、純心なるJk三が知る事でなしです
長い一言をごめんなさい…
純心さに、ほだされてつい、余計なお返事を…
重ね重ね御免なさい
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お2人とも、お返事ありがとうございました(*^^*)!!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項