可もなく不可もない人間ってかえって興味持たれないんですね…
私がそうです。
何に置いても目立つ短所も長所も特技も欠点もなく、
ぱっとしない。
本当に平均値ど真ん中の人間なんです。
卑屈にもならないし向上心も持てる丁度良いポジションではありますが
私といるとつまらないようで人が離れます。
そんなに凡人ってダメですかね?これが本来の私なのです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
今時凡人ってなかなかいませんよ。
『凡人』と自分で言う貴方そのものが
めちゃくちゃ強い個性じゃないですか?
ななしさん
あなたは、自分をつまらない人間だと思い込もうとされてますね。
でも、私が読み取ったあなたの印象は、「平均値ど真ん中!?それって何でも一通りはできるということ!?すごい!!」というものでした。
もしかしたらあなたにもできないことはあるかもしれません。でもご自身で書かれているように、「可もなく不可もない」ほどにはこなせる能力がおありになる。
それってとても素晴らしいことです。
私自身の話になってしまいますが、私はどうしても接客業に向いてなく、なのに華やかな世界に憧れ、苦しんだ時期がありました。
皆ができる当たり前のことができない、「不可」な人間です。ようやっと自分の性格がわかり、退職しましたが、それまでは自然に接客できる人が随分と羨ましかったものです。
何事も器用にこなせる人間というのは、いそうでなかなかいないもの。
あなたが普通だと思っている状態は、他の人からしてみれば「なんて素晴らしい!!いいなあ」と羨ましがられているものかもしれませんよ。
それから、人が離れることを気にされているようですが、気に病むことはないかと思います。
具体的な事例がないため、はっきりしたことは言えませんが、嫌われているとか、あからさまに避けられている、といったことはないのですよね?
人生で本当に心からの親友と呼べる人に出会えるのは1、2度なんて言葉もあるくらいです。むしろ上辺だけの付き合いがない分、気楽ではありませんか。
長々と語ってしまいましたが、私はあなたの文面に魅力を感じ、返信させていただきました。
特に、あなたは自分の立ち位置について「卑屈にもならないし向上心も持てる丁度良いポジション」と表現されていましたね。客観的かつ前向きに捉えていて、とても好感が持てました。そんなあなたがダメなはずありません。
そのままのあなたで、十分素晴らしい。
月並みな表現かもしれませんが、その言葉をあなたに贈ります。
ななしさん
つまらないと離れていった人たちは、あなたの魅力に気がつかなかった人なのだと思います。
凡人も十分魅力。
それに、凡人という括りでなく、あなたという個人には、いろんな魅力があると思います。
離れていった人たちで「あなた」や「凡人」を判断するのはもったいないです。
ちなみに、私は凡人に憧れてますし、可も不可もなくという人たちは、スゴいなって思います。いや、ホントに。
本来の自分を、自信に思ってよいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項