愚痴になります。
さっき明日の予定についてAにメールをしました。10時過ぎに。
でも返ってこない
Aはあたしがメールするとたまに返ってこない時があります。
たぶん気づいて知らないフリか、見てないか。
けど部活のメールはちゃんと見てるんですよね…
あたしが腹が立つ理由は、Aからメールが来たときはあたしは必ず返してるのに。
夜中布団に入っていても、朝早く寝ていてた所を起こされても…。
なのに、2回に1回はさっきのような感じなのです。
一度はあたしが送ったメールが、きてないよと嘘を付かれました。(後で確認した所ちゃんと届いてました。)
なんというか
くっそ腹立つわ。
まじふざけんな!って殴りたいです。
殴りたいは冗談だけど
自分勝手だと思います。
あたしも同じことしてやったらAもわかると思うんですが…
人が困ってる時にこういうことできる人って信じられないです。
1回、次の日の日程を聞いたのに返ってこなくて、次の日沢山の教科があって重い荷物もってったら球技大会の練習でいらなかった…みたいな
他にも聞ける人も居るんですが、寝るのが早い人や習い事で大変だとか、あんまりメールしないだとか、まああまり話さないから聞きづらいってのもあったり…。
Aの返信待ってたら12時過ぎて、他の人に送るにしても寝てるとこだったらわざわざ起こすのは悪いので。
あとはAにとって都合のいい人になってる気がして。
とりあえずムキー!
って感じです。
関わりたくないんですが、皆グループ化しちゃってて友達が居ないので、Aは側に居てくれる人が居るから安心してるみたいで、前は結構話したりとかあったんですが
人に対して気配りとかなかったり、人をなめてる感じで、あたしに冷たくしたり知らないフリしたりするのに、その後なにもなかったかのようによってきたり
心底わけわからないし、ふりまわらせたくもない。
というわけで愚痴でした。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
>>Aの返信待ってたら12時過ぎて、他の人に送るにしても寝てるとこだったらわざわざ起こすのは悪いので。
Aが返信しないコトを想定して、他の人と連絡をとる様にすればいいじゃん?
Aに依存しようとしているのは、アナタ自身かもしれないよ。
取り敢えず、他の人と連絡できる状況を作るべし!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項