こんにちは
いきなりなんですが、私は音楽を聞くのが好きで、ある日YouTubeを見てたら、「カバーしてみました」
っていうのがあって、私も自分で演奏してみたいと思いました。
でも、バンドなどは無理なので、ピアノに挑戦しました。
しかし、音楽の才能など全くの無縁の私が・・・?
と思い、入門ということで小さめの電子ピアノを買ってもらいました。
そして、簡単な楽譜も買ったのですが、小さすぎたのか鍵盤がたりない・・・?
32個鍵盤があるのですが、(黒鍵もあわせて)普通のJ-POPを弾くのにはもう少し大きい方がいいのでしょうか?もしかしたら私の勘違いかもしれません。
あと、簡単に弾ける(あんまり左手を使わない)曲があったら、教えてください
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私には少なくとも49鍵は必要に想えますが。
ななしさん
ちゃんと全部鍵盤があるやつじゃないといつかは足りない曲と巡り会います^^;
習うわけじゃないみたいですし、高いからそれでいいと思いますよ
ピアノがわからない方がいきなり両手はきついのでは?
JPOPなら右手のメロディーだけ弾いても楽しいと思いますけど
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項