メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
自分の意志を伝えることが出来ない。自分を表現出来ない。生きづらい。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
自分の意志を伝えることが出来ない。
自分を表現出来ない。
生きづらい。
名前のない小瓶
113818通目の宛名のないメール
小瓶を
16
人が拾った
保存
0
人
お返事
1
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1通のお返事が届いています
1通目のお返事
私も苦手です。死にたくなります。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なんにもできない。ご飯が食べられない。作れない。冷食があるからチンすればいいのにそれができない。動きたくない。何もしていないはずなのに疲れた
結局どこまでいっても自分が大切なんだ私は。自分を責めることで「苦しむ原因」を作っている。苦しんでいる人間は頑張っている人間だ。生きていていい人間だ
“好き”は私の復讐かもしれない。 君の“好き”な物を君以上に詳しくなること。君の“好き”な物を君以上に極めること。歪んでると思う
最近何をやるにもやる気がでない。気がつくと布団の上で一日を終えている。春から大学生になって、欠席したらダメだ。と思って大学には行く
体育会系の部活をしている中3なのですが、高校生になったら部長になろうと思っています。理由は今の部長副部長が機能していない為、同輩の私ですが、着いていける自信がない
浪人生です。私は、一時間以上かけて予備校に通っています。一人では、絶対にサボるし諦めるから。でも、感染者数が増加する中、電車とか本当に人が多くて怖いです
自分には好きな人(aさん)が居るのですが、異性の友達からaさんと保育園が一緒だった〇〇君と付き合ってるらしいよと言われました。その時、心の中で物凄く黒い物が
誰かと仲良くなることさえめったにないのに、人間関係が長続きしない。学校が変わったら全然連絡を返してくれない。こっちが必要としても相手には必要とされない
往復5時間強、対面授業、課題、バイト、実家の引っ越し。 やっていけるかな、きっと潰れちゃうな。 1年間のんびりしていたツケが回ってくるよ
結婚や出産というライフイベントはきっと私には一生ご縁がない。そう思う。好きな人は一人だけなのに全然振り向いてくれない。
友達に何の非もなくて、自分が勝手に急に嫌ってるのは分かってるけど、仲良くなった友達のことがだんだんと嫌いになってしまう。最初は仲良くなりたいと思って友達になるけど
昨日久しぶりに鬱っぽくなって、またレグカしてしまった。昨日は昼前に起きてからずっと憂鬱で、起きて10分くらいで泣いてまたお昼ご飯の前に泣いて
自分がしていること、頑張っていることが、相手にとっては何でもないことなんだろうなって思うと、心くじけてしまう。別に、気に入られたいとか仲良くなりたいってわけでは
最近焦ってうまく息ができない。もっと成長しなきゃ。役に立たなきゃ。って思うばっかりで実際には全然出来てない。あれも出来なかった、これも出来なかった
某動画サイトで最近思ってることをひたすら書いただけの文。私の好きなクリエイターさんが失言をしてしまったのが炎上してしまいました
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
親類が亡くなり、久しぶりに兄弟といろんな話をした。両親の話。兄弟が私以上に親のことを突き放した目で・・・他人を見るような目で見ていたことを知り、悲しくなった
いとこの子供を、叱ってもいいでしょうか。私には、年の離れた女性のいとこがいます。そのいとこには、2人子供がいるんですけど、2人目の子がだいぶ厄介なんです
看護学科に男の子が1人だけいて、どう接していいのかわからない。いつも講義室のすみで1人で座ってて、女の子が時々話しかけてもその場限りで
最近ちょっとしたことで涙が出てくる。駄目だよ、もう中学二年生でしょ。赤ちゃんみたいに泣いてるひま無いよ。頑張ってよね。逃げたら駄目。立ち向かうの
週末に過食癖するの治らないな。お腹なんかすいてないんだけどもう意地?普段我慢してる分歯止め効かなくなる、食べちゃったからもういいやって
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
わかります。 私もずっと死にたい。苦しい。 調べたら自殺した魂は生きるよりも辛いと書いてありました。 今より楽になりたいから死にたいのに、いまより辛くなるのが怖くて私も死ねません。 死んだあと
死にたい 誰か私の生きてる意味を教えて下さい
お気持ちとても分かります。 私も「何をしたいのか?」と聞かれるだけで涙が出ることがあります。 私も何度も転職を繰り返してきました。 業界も業種も雇用形態も全てバラバラ。 社会人になってからだい
あなた、いくつなんだろう。 もう一つの小瓶も見つけました。 こんな誰かも分からない人間に言われても嫌かもしれないけど、とても心配です。 まず家を出ることを第一目標にしよう。 信じられない家
お気持ち非常によく分かります。 最初は好きでやっていたことが、段々人の評価に左右されていってしまう。表現がイマイチかもしれませんが、後出しジャンケンみたいなものかもしれません。忖度という言葉も当
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me