LINEスタンプ 宛メとは?

友達の蛙化現象?蛙化現象というと、自分の好きな相手が同じように自分のことも好きだと気づくと、その気持ちが冷めてしまう。という意味で使われます

カテゴリ

蛙化現象というと、自分の好きな相手が同じように自分のことも好きだと気づくと、その気持ちが冷めてしまう。という意味で使われます。私はこれと似たような現象?ではないですが、なんとなく共通するような現象が友達に対して起こってしまいます。

自分のとても仲がいい友達が、自分に対してとても親密に関わってきたり(大したことではないんです。ただいつもと違うニックネームで読んできたり、普段よりちょっと親しみ感が増したような感じです。)すると、「気持ち悪い」と思ってしまいます。小学生の頃、一度それが原因で友達の前で泣いてしまったこともありました。相手からすると訳が分からないと思いますし、本当に申し訳なくなります。

また最近では友達の恋愛の話を聞いていても、似たようなことが起こります。恋愛が気持ち悪いのではなくて、「その友達が恋愛をする」という事実を「気持ち悪い」とまでは行かなくても、何となく受け入れられない、拒んでしまう自分がいます。

なぜこんなことが起こるのか自分でも全く分かりません。友達の恋愛に関しては、その友人の今までのイメージとかなり大きなギャップがあったので、自分の中で整理がつかなかったのかもしれません。
周りの友人は、その子の話を嬉しそうに聞いているのに、私は正直何となく拒絶反応が出てしまって表面上でしか喜べませんでした。

この話とは関係がありませんが、私は愛着障害があるのではないかと、自分の子供時代を振り返ってみて思います。愛着障害は友人関係においても何か影響を及ぼすのでしょうか、、?同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

名前のない小瓶
113390通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は親に愛されてきましたが、普通にありましたよ主さんみたいなこと。

主さんは、自分のこと好きですか?

もし主さんが自分を好きなら、ただの拒否反応が出ているだけで、主さんに眠るコンプレックスみたいなものが(あると仮定してみても)それが原因とか理由では無いと思うのですが...

主さんが自分のこと嫌いなら、

自分を好く人間が理解出来ん

みたいな気持ちがそうさせているのかもしれません

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me