LINEスタンプ 宛メとは?

なんで「15歳以上対象」「17歳以上対象」のゲームを小中学生が普通にプレイしていることがあるの?確かに「18歳以上のみ対象」と違ってそれらは「プレイ禁止」ではない

カテゴリ
なんで「15歳以上対象」「17歳以上対象」のゲームを小中学生が普通にプレイしていることがあるの?

確かに「18歳以上のみ対象」と違ってそれらは「プレイ禁止」ではない。
規制が厳しい海外とは違って日本の場合は「〇〇歳以上の人におすすめします」というだけでその年齢に満たない人がプレイしてはいけないわけではない。

でも、私は対象年齢よりも低すぎる年齢の人がそういうゲームをプレイするのには反対。
低すぎる→「「17歳以上対象」のゲームを高校一年生(15)がプレイしました」っていうのはそれほど問題ではないと思うけど、「中学一年生(13)がプレイしました。」は問題だと思う。(あくまで個人の感想!)

「保護者がどのようなコンテンツなのかを十分に理解していて、それでもなお子どもがプレイすることを許可する」というならば、対象年齢に満たない子どもがプレイしてもいいと思う。
例えば、15歳以上対象のゲームだからって全ての15歳以上の人に向いている作品とは限らないし、15歳未満でも問題ない人だっている。
個人差はある。

でも、どのようなコンテンツなのかを十分に理解していて、それから子どもにゲームを与えている親ってどのくらいいるの?
よく「残虐なゲームのせいで子どもが危ないことをする」と主張する人がいるって聞くけどそれって本当にゲームのせいなの?
その子どもはどうやってそのゲームを手に入れたのか。
ゲームは子どものおこづかいで簡単に買えるほど安いものではない。

もちろん子どもにゲームを与えないにしても、「このような理由で今のあなたには不適切な内容だと判断しました。」という説明がなければ子どもは納得しない。




ゲームとは少し違うけれど、私は小学6年生の時から深夜アニメを見るようになりました。
当然録画です。深夜アニメが放送される時間に小学生が起きていていいはずがありません。
その当時放送されていた深夜アニメの一覧を今見てみると半分近くが見ていた作品でした。
私の好きな作品、『進撃の巨人』や『アウトブレイク・カンパニー』などはその頃に出会いました。

しかし、その中に親が見ることを絶対に許してくれない作品がありました。
具体的な作品名は(子どもに検索されないようにするため)伏せるけれど「高校生くらいの人たち15人が学園の中に閉じ込められて、自分がやったとばれないようにクラスメイトをころさないと学園から脱出できない。もしクロだとバレたら処刑。」という内容のアニメでした。
親には「これは小学生が見るにはあまりにも残虐すぎる。とても子供には見せられないよ!物語の意味を完全に理解するのはまだ難しいと思う。」というようなことを言われた覚えがあります。

「『進撃の巨人』はいいのに「その作品」はダメなんだ…。」と思っていましたが、多分私の親の基準ではファンタジーの物語か現実味がある物語かの違いが重要だったんだろうと考えています。

私の親ってとても優秀な親だったんだなって思います。


最近になってそのアニメを見たのですが、今は原作のゲーム(17歳以上対象)をやりたいと思っています!
多分ゲームでやった方がもっと作品を楽しめる!

デスゲームは人が死ぬだけの作品ではなく、人がどのように生き抜いていくかを描いた作品ですよ!


PS4が欲しいです。
あと「プレイスタイルをスイッチできる超有名据え置き型兼携帯型ゲーム機」も欲しい!!
112194通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
ゲームいいなぁ~、、、。
こんにちは、遥咲です。

以前学校で「スマホの使い方」みたいな講義があった時、自分も驚きました。
友人の間でよく名前の挙がるゲームがあったんですが、それが所謂年齢制限のあるゲームだったんですよね。

講義してくださった先生が「このゲーム好きな人~!」と呼び掛けてかなりの人数が手をあげたんですけど。
「このゲームは、年齢的に皆アウトなんだけどねぇ。」と言っていました。

自分はスマホも持っていませんしそのゲームに無関心だったのですが、年齢制限があってもやっぱりする人は多くいるんだなと思った経験でした。

リトルビュートさんの言うように、こどもだけの責任ではないのかなと思いますし、適正年齢にも個人差はあると思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
リトルビュートさんの他の小瓶
なんだかいろいろ変わったわね 私を知っている人はお久しぶり。初めましての人は初めまして。私は元気。大人共の大好物である希望に満ち溢れた若者の一人。進路が決まった。春から社会人になる予定。 この世に私を採用してくれる会社はあるのかしら。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
君と出会ってから「短編小説」(私が今まで思っていたこと) まだ生きてる。つかれた。この4年は何にも手に付かなくてもどうにかして誤魔化して来れた 休憩がないのはどこも同じなのか。保育士です。書類上は休憩60分とありますが、20分くらいしか取れません。急いで弁当食べて、トイレに行ったら終わりです。 もう誰かのこと好きになる事なんて辞めるって決めたはずだった 自己嫌悪は非合理的であり、メリットは数少ないということが今までの人生を生きてきて学んだことの一つだ 「死にたい」「助けて」というのを裏に孕んだ、この、文字を紡ぎ続ける活動……続けてみてどうなるかをちょっと見てみたい……なんて。 言葉一つで もう、やだ。みんな、私のことわかってないからそんなことが言えるんだ。 親友からの信頼を全て失った話 新しく推しができまちた 昔からさ、すごいお腹が鳴るんだよね。鳴るたびに恥ずかしくて顔が赤くなったり手汗がひどくて、調べてみたんだけど「過敏性腸症候群」、「腹鳴恐怖症」を発見。 フォロワーさん、お返事をくれるみんな、愛してるよ。 久しぶりにここへ戻ってしまった。そして人間関係。 母親の性。私が父親と仲良くなることを阻んで、関係悪化させていたのは母親だった。私が思春期に美しくなることを否定したのも彼女だった。 自分の価値とは。また久々に姿を現した。この感情が。自分の無価値感、そして死にたいという感情が。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me