数日前から家出している彪輝です。
私の母親は私と弟を子供を捨て男の尻を追っかけて行きました。
弟は施設に行き、未成年の私は施設を勧められましたが断り、行き先が無かったのを母方の祖父と祖母が預かってくれました。
その後から私はフリーターとして働いているのですが、毎月祖母に5万円を渡し、家には19時までに帰宅して家の家事等を手伝い、病気になった時は祖母の看病をしたりしていました。
上記の話を聞けばおばあちゃん思いの孫だと思われるでしょう。
ですが実際はそんな甘い生活ではありませんでした。
毎月5万円渡しているのに私の食事は朝に白米一杯、19時に帰っても晩ご飯は無し。
5万円渡して手元に残るお金は3万円。
その3万円で昼夜の食費、交通費、携帯代、銭湯代(銭湯通いの為)…正直生活等出来ません。
ご飯だけでも用意して欲しい事を言うと「社会人なら自分の飯ぐらい自分で調達しろ」と返ってきました。
3万ではとても生活出来ないので毎月お金を借りましたが「お前は貯金が出来ないだらしない奴だ」と毎回罵られました。
身体が弱い私がおばあちゃんにしんどい等言うと「仮病だろう、早く仕事に行け」。
そしていざおばあちゃんが病気になって看病しなかったらいつまでもその事を言ってきます。
「アンタは私が病気になっても世話どころか心配すらしなかった」と。
そして家出し、もう家に帰らない事を言うと「じゃあ兄ちゃん(私の叔父)に言いつけるから!」そして更に「アンタなんて好きで預かった訳じゃない、孫なんて可愛くともなんとも思っていない。所詮アンタなんて他人の子なんだから。」…。
こんな生活を2年我慢し家出した私は、祖母不幸な最低な孫なのでしょうか?
最後に「私はアンタに一生懸命してやったのに…」と言われましたが、恩を仇で返す様な恩も受けてないと思っています。
おばあちゃんに社会人と言われたと言っても私はまだ未成年で、こんな家に帰れと言われるぐらいならいっそ死んだ方がマシです。
…取り留めもない乱文、失礼しました。
彪輝/Ayaki
2009.01.17.19時配信
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは正しい(^ー^)
『社会人なら自分で稼いで自分で飯を食え』…その筋を通しただけでしょ?(^ー^)
自分の判断で家を出て自分で生活すればイイ(^ー^)
お金を祖母に渡す必要も無くなるからその分部屋代なり生活費にすればイイ(^ー^)
実際僕の知り合いで中学卒業してすぐに家を出て自分で生活してる人知ってるよ(^ー^)
ななしさん
死んだ方がましとかいわないでください!!
でもおばあちゃんは酷いと思います。
それは恩返しをしなくても良いと思います。
俺だったらお金も渡さず家をでて1人でひたすら仕事して飯を削って生活します。
てか今やってるみたいな?
大変かもしれないけど
人生は悪いことがあれば良い事もあります。
諦めずに頑張って下さい自分勝手ですみません。 逞
ななしさん
これからも
めっちゃがんばって
誰よりも幸せに
なってください。
応援してます!!!
ななしさん
貴方はよく頑張っていると思います。貴方は悪くありません。私はただ貴方のメールを読むだけで何も出来ませんが、貴方は悪くない。絶対に。
ななしさん
大丈夫ですか?
未成年の女の子が家を出て…
私にも16歳の娘が居るので
帰る所がないのゎ
とても 心配します
中国地区ですが
何かあったら 連絡して下さい
ななしさん
頑張ったね。
ななしさん
なんか、お母さんの若い頃の話を思い出しました。
母は16から他県の高校へ残り、一人暮らしをし、就職しました。
私の祖母にあたる人に、母が言われたことと似ています。
私が8歳になる年に亡くなりましたが、母と祖母が和解する日は来ませんでした。
今でも母は祖母が嫌いです。
多分、1番。
ななしさん
間違ってないと思います。
まだそんなに若いのに…
貴方は強いですね。
いつか幸せは皆平等にやってきます
命ある限りです
貴方が幸せに暮らせるよう
ねがっています。
ななしさん
今も 家出中なのでしょうか?
明日から冬の気圧配置で、とても冷え込みそうです。
とても心配です。ワタシは神奈川です。狭くて汚いウチですが、雨風を凌ぐくらいはできますよ。
もし苦しい状態でしたらうちへどうぞ。管理人さんまでメールして下さい。
『この親にしてこの子あり』
だと思いませんか?お母さんがそういうふうに出て行ってしまった事。
お母さんは、アナタがお祖母さんから受けたように、
愛を全く受けずに育ったのですよ。
愛を受けずに育つと、愛にとても飢え、
子供を愛する事もできず、
ただ空しい一時の男の愛にすがるしかできない人間になってしまいます。
お母さんが悪いのではありません。きっとお祖母さんも、愛を受けずに育ったので、そうなったのでしょう。
愛も教えられ、受け継がれていくものです。
親の愛がなくても、これから幾らでもきちんとした愛を学ぶ事ができます。
もし身を置く所がなければ、生活の目処が立つまで、ワタシのウチに避難して良いですよ。
from 36歳主婦
ななしさん
自分も含めて貴方を心配している方々がいます。
今現在の状況をまた報せて下さい。
自分は兵庫です。
もし寝床が無いならある程度の力にはなりますので…。
また連絡お待ちしてます。
by ろみひ~
ななしさん
辛い生活でしたね。
逃げ出すことは悪いことではないと思います。
そのままその場所に貴方が居続けて、肉体的にも精神的にも限界を迎えたら元も子もありません。
貴方が幸せになりますように、遠くからですが願っています。
ななしさん
とても大変だったんだなと、読んでいて涙が出ました。
おつかれさま。本当に。
そしてあなたへのお返事を読んでいて、宛メっていいところだな、と改めて。
ちなみにわたしは愛知の名古屋に住んでいます。
なにか役に立つことがあれば、是非。
あなたは最低な孫なんかじゃない。
本当によく頑張ったとおもいます。
あなたが無事でありますように。
今度どうされるか、今どうしているか宛メで連絡を頂けるとうれしいです。
萌
ななしさん
つらかったでしょう…
あなたはすごい強い。
今とても寒いから心配
お身体大事にして下さい
軽い気持ちでアドバイス
なんて出来ませんが
新しい道が開けることを
願っています。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項