LINEスタンプ 宛メとは?

私の呼びかけには応じなく、入院したいと言い出したら「自分たちは過去を振り返って反省したり、主治医に話を聞いたり協力しなければならない」と言い出した両親

カテゴリ
幼少期に精神的虐待を行ってきた両親が、通院6年以上経って今更「我々は過去を振り返って反省し、家庭環境を良くすれば、娘の病気は治る、その為には主治医の話を聞くのも必要だ」と言い始めました。

そのきっかけは「入院したいと主治医に言いました」という私の報告です。

通院してから2年ほどの間は、何度か過去の振り返りや両親の考えを知る為に、診察やカウンセリングへ来てくださいとお願いしたことがありました。全て「自分が悪者にされる、そんなの嫌だから行かない」というトンチンカンな理由で断られていました。
今から4年前、ODし酩酊状態の私を見つけても、救急病院に電話したら大してすることがないと言われたから(?)と、リビングに寝かしたまま放置。自力で通院先にこういう行為をしてしまった、両親は放置だったという事を話をして、急遽主治医と両親が話をするまで、家には帰さないという判断になり、ようやく渋々と両親は主治医と対面しました。

当然、過去のトラウマの指摘、治療の一環として一人暮らしの支援などの提案があったわけですが……この件についても「悪者にされ気分が悪かった」「一方的に責められた」など、本質的に問題理解に至らず。

なので、主治医と私は「あれは両親ではあるが、何も期待しないほうが身のためだ、頼っても無駄だから別の方法を考えましょう」という方針で今までやってきました。


私もすべてを諦めました。両親は人間ではないと思うことで対処し、自分自身で決め、事後報告をする形が多くなりました。

入院もそうです。信頼できる人に相談したり、自分一人で向きあったり、あてめに流したりして、入院したいと主治医に告げました。

告げて、ベッドの空きなど調整待ちが今なのですが、それを両親に報告したんですね。

そしたら冒頭の「我々が協力すれば〜」と。
今更のこのこ何をしに行くんだというのもわかっている、と。

間違ったことではないとは思いますが……


そもそも入院したいと言ったのは、仕事をするのがギリギリの状態が、ついに仕事もいけなくなってしまい、モヤモヤと死ぬ方法を考え実行には至らないものの、一度はまたODしてしまった日があり、いつまた衝動に耐えかねるのか、耐えきる自信もなくなってきて、頑張れないなら入院する?という主治医の提案が、頭に残っていたからでした。

私の今の症状は、全く考えずに、過去を振り返って云々と言い始めた訳です。

余りに「今更何を言ってるんだ?」とか「どうせ今までどおり何もしないんだろう」という気持ちが強すぎて、両親がなんだかんだと話をしている際に、一人宙に浮いてみたり、このまま気が狂ってしまったほうが楽なのでは?などと想像をしてしのいでいました。

勝手に両親が向き合う気になるのは良いのか何なのか知りませんが、私が全くその気がないのに最終的には主治医に「両親が話をしたいと言っているのだが」と私が言う事になったのでした。

ところで、死にたくなる気持ちと戦う人間にそんな新しい課題(?)問題(?)を与えて、自分たちは、新しい一歩を踏み出したのだ!と言わんばかりの満足げな姿。

…………やはりおかしいのでは????


とりあえず私の病名をネットで検索かけて知るところから始めたみたいです。

うん、別にそれもいいけど、これから入院したいって言ってる私に対する対処はしないんだね。何も変わってないよ。

ちぐはぐで、ひっかきまわされた気持ちです。わけがわからないので、死にたくなる気持ちがわけのわからなさに押されているのは、いいのが悪いのか……疲れました。


なんと言葉にしたらいいのかわからず、ただ思い浮かぶままに書いたのでごちゃごちゃしていてごめんなさい。
106668通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
みなね
(小瓶主)
お返事をしてくださった皆様へ

スマホ禁止の入院だったため、報告が遅くなりました。

あのあと入院して、3週間ほど過ごしてきました。
主治医と両親が数年ぶりに対面し変わったことがあります。
家族カウンセリングを受けることと、カウンセリング費用を両親が払うことになったのです。

正直、ご指摘があったようにどうせ今は悲劇のヒロイン的な感じで振る舞っているだけで根本は変わっていないと思っていますが、やってみることになりました。

【これは人間ではない、そういった人間は変わらない】
退院の際にお世話になった看護師さんたちにも何度も言われました。
主治医は「ひとまず納得されてるし、やってみましょう。そして個人のカウンセリングはあなたには必要不可欠。」という方針。

以前もカウンセリングは受けていましたが、新しく別のカウンセリングに通うことになったので、その辺りも変わったことかな……。


あと、希死念慮はすぐには消えないけど、ひとまず実行はしない、皮膚むしりのような小さな自傷もやめていくという決心がついたことでしょうか。


あの人間とは思えぬ両親がカウンセリングで何を言い出すのか、もはや高みの見物気分で、初回を待っています。


お返事になってないかもしれないけど、報告も兼ねて……。


あの人たちは変わらないと思います。
私のそうした気持ちもそう簡単には。

しかしながら、こうした流れに身を任せることにしました。

1週間したら仕事にも復帰なのでもう少し休養して、また自立に向かってがんばります。
ななしさん
それは、気持ち的に、すごく大変でしたね…。

「わたしが悪いって言うのかい!?」

と、私の母も言ってました。
病院で、ワーカーさんと話した時に。

そもそも心理的にゆとりもなく、社会的にはともかく、精神的には全く大人じゃないんですよね…。
彼女の「思いやり」も、何というか自己満足的、一方的で、ちぐはぐで、それをこちらが気遣ってありがたくお受けしないと不機嫌になったり怒り出したりするので、せっかくの申し出がまったくもって関係性を深めない、それどころか壊して行く、というエピソードになりがちでした。

思い立ったら突っ走るので、先に「あなたは、どうしてほしい?」と訊く発想がないんですよね。

相手、特に子どもが、別人格であり、価値観も違う「他者」だということが、どうしても飲み込めないようです。

だからこそ、どれだけ心理的に虐待しても、自分は痛くないから相手も痛くない、式の脳内変換が起こるのでしょう。

みなねさんのお話が、あまりに身につまされるので、すごい勢いで文章を打ってしまいました…。

今更、しかも自分たちが主役であるごとくに、その上このタイミングで、何してくれるの?、というお気持ちなのではないでしょうか。

ご両親に、本当に自らを振り返り、少しずつでも変わるお気持ちがおありなのだとしても、そもそもご自分たちが原因で信頼関係が失われている、という自覚を持って頂かないと、厳しいですよね…。

とりあえず、思いとどまらせるのも難儀ですし、放置するしかないのでしょうが…モヤりますねぇ…!

入院でご両親と離れることで、毒が少しでも抜けてラクになられるよう、祈っています。
ななしさん
両親は人間ではないと思うことで対処。この言葉にすごく共感しました。私もそう思うほかなくなった人間の一人です。

ネットで調べてみると、この国にはそんな人が決して少なくないみたいですね。もうどこかで見たことがあるかもしれませんが、そういう人たちの親に関する描写は驚くほど似ています。
人の話を聞かない。わがまま。自分のことしか考えない。人を人と思っていない。少しでも否定的なことを言われるとすぐ激怒する。反省しない。自分に都合の悪いことはすぐに忘れる。言うことがとにかく失礼。
私には弟がいますが、弟はあまり物事を考えない人で、両親やうちの家族のあり方にまったく疑問を持たずに育ったようです。今では父そっくりの、人を人と思わない冷たい言葉を、何の疑問も持たずに他人にぶつけています。人間ではない人間が増殖している過程を目の当たりにするようで、本当に怖いです。

まさに愚痴るくらいしかないのですよね。話して理解しあえるわけではないですから。
ただ、この国には私達の両親と同類か、あるいは単に幸運すぎて気づいていないだけなのか、こういう話をすると頭から否定したり罵倒してかかってくる人が本当にたくさんいます。一番よく聞くのは「親に対して何様のつもりだ」。私達がどういう体験をしてきたかなど一切聞かず、親に歯向かった、親を悪く言った、という部分だけ聞き取って罪人のように扱ってきます。
そういう経験を繰り返すうちに、自分の方が間違っているのではないか、おかしいのは自分の方ではないか、という気になって、ますます苦悩するようになります。私にとってはある意味、両親の言葉や仕打ちより、理解者があまりにも少ないことの方がつらいです。

私は私に似た経験をした人を、ほとんどネットからではあってもたくさん見つけたことで、少なからず心の平安を得られました。主さんもせめて、私の返事で多少なりとも安らぎを得てもらえればと願っています。
Kp
みなねさん、こんにちは。
Kpです。

エライ事になってきましたね。
次から次へと、、、

それは疲れてしまいますよ。
大変でしたね、
というか現在進行形で
大変しんどい状況ですね。

小瓶を流してくださってありがとうございます。

安心してください。

主治医の先生が、
ご家族の意見に押し負けることはないと
私は思います。

せっかく
みなねさんと主治医とで
一緒に治療していく方針だったのに、

そこに横槍を入れて。

人様のご家族にこのようなことを言うのは気が引けるのですが、

もともとの元凶にサポートが務まるわけがないと思うのです。

たぶん、
悪者にされた、
という被害者的思考から、(真実なのですが)

こんなにサポートしてるのに全然応えない、

という悲劇のヒロイン的思考に

ジョブチェンジしてきているものと思われます。

理解のある私達、我が子に尽くす私達、
みたいな。

もちろん、
本当に正しい知識を得て、
改心して、
みなねさんの現状を正しく理解して、
しっかりと受け止めた上で更にサポートも
というのであれば、
これ以上の良い環境はありません。

ただ、
小瓶の内容からはあまり期待してはならないような感じがヒシヒシと。。。

とりあえず、ご家族が医師と対談なさるんですよね?きっと。

その後の様子次第ですかね。

巧妙に一瞬だけ理解のあるような素振りを見せるかもしれませんが、

どうかお気をつけて。

DVモラハラのハネムーン期の可能性もありますので、注意が必要です。

基本的には入院前提で構えておいた方が良いと思います。

今までの小瓶でお話していたように、
方針は変えずに。

あまり揺さぶりがかかると、
みなねさんの負担が大きくなるだけなので、入院する、と決めたことはそのままで良いと思います。

私もごちゃごちゃになってしまいました。
すみません。。

また何かありましたら、いつでも小瓶を流してくださいね
貴方は悪くない!

無理しないでね!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
みなねさんの他の小瓶
1年ぶりの小瓶。通院も病名も変わってなくても私は変わってきていると実感する日々 本当の気持ちを飲み込む、どうにもならないと諦めるという癖。比較的落ち着いた日々のまま、新しいステップを踏んでいる気がするみなねです やりたいことはやる。逃げたいことは逃げる。そういう生き方。ここ8年、毎年心身絶不調になる時期を、何事もなく、仕事も休まず乗り越えることができました
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
疲れる。人を平等に愛せない。嫉妬してしまう、自分の中の気に入らないものがあったら、いじわるしなくても、顔に出てしまう 夜中のときの親が怖い。早く寝ろ早く寝ろうるさいんだよマジで。頭ごなしにとやかく言ってくんなや。 1人で居ると寂しくて辛い。結婚生活16年は長過ぎた。何をしても思い出してしまう。どうやって忘れたら良いのだろう?あの人は私から離れられて清々してるのだろうか? 母と二人で日帰り旅行行った時に、途中で母の恋人が合流してきたことが悔しかったと言えないまま これでおわればなぁ。どうして生きていなきゃいけないのかな。 大丈夫。毎日自分にそう言い聞かせて。 え、むつ氏特装版売るんスカ?先着100名サイン付き?欲しいに決まっとるがな...んなもん。 腐ってるようで腐ってない もうどうしたらいいかわかりません、、お願いですアドバイスください。別れたくないけど辛いんです。#ネット恋愛 みなさんに質問です!みなさんは恋をしていますか??または、したことがありますか?? ぼくって浮いてない?(集団のなか馴染んでないとか他者との間に壁があるとかそういう感覚の)浮いてない?でもメッセージボトルは海に浮かぶものだ。 1年前の選択をずっと後悔している。もう終わっている。どうにもならない。死ぬ以外にリセットする方法はない 妻が肺高血圧症と言今まで聞いた事もない病気で突然死しました。結婚4年目でした。 自分、心が小さいかもとか価値観を押し付けちゃダメとは思うけどどうしてもむかつきます、、、 妹よ、私の目の前からいなくなれ

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me