LINEスタンプ 宛メとは?

1年前の選択をずっと後悔している。もう終わっている。どうにもならない。死ぬ以外にリセットする方法はない

カテゴリ

後悔したって意味がない。

自分で選択してしまったのだからもう直せない。

それでもことあるごとに後悔で死にたくなる。

死ねばいいとおもう。

1年前の自分の選択のせいで。

人生詰んだ。

全部が悪い方にしかならない。

いいことなんてなにもない。

自分も周りも不幸にしている。

周りを傷つけないために不快にさせないために自分が黙っているしかない。

それを嘆くことも喚くことも許されない。

死にたい。

死ねばいいと思う。

何もかも。

1年前のせいで。

何もかもがうまくいかない。

何をしていても。

生きるほどに自分の存在が値引きされ続ける。

それなのに生きているなんて。

恥晒しだ。

死にたい。

誰も助けてくれない。

責められてお前が悪い努力不足だ辛いなら死ねと言われるのはいやだ。

そのまえに死にたい。

消えたい。

誰にも責められずに死にたい。誰かに殺してほしい。

何をしても裏目に出る。

迷惑ばかりかける。

死んだ方がいいのはわかってるのに。

辛い辛い辛い。

苦しいいやだもう嫌だ何もかもがいやだ苦しい

早く死にたい苦しみたくない辛いのはいやだ辛いと言えずに苦しいのもいやだ早く死にたい殺して誰か殺してください死なせてください

生きていてごめんなさい死ねずにいてごめんなさい迷惑ばかりかけてごめんなさい苦しい役立たずあしでまとい早く死んでしまえばいいなのに生きていてごめんなさい死んでしまえ。

1年前のことが覆さずにこれからずっと辛くて周りに迷惑かけて失敗ばかりして人に失望されて罵られて見下されて蔑まれて生き続けるぐらいなら死んでしまいたい。

死ね。

死ね死ね死ね。

早く死んでしまえ。

もう何も。

終わったんだよ。

1年前の選択のせいで人生終わったんだよ。

詰んでるだよお前は。

なのになんで。

早く死んでしまえ。

何もよくならない。

悪くなるばかりだ。

迷惑かけてばかりだ。

恥を晒してばかりだ。
だから死ね。

早く死ね。

もう何も取り戻せない。

だから死ね。

1年前の選択を間違えたと思った時点で死ねばよかったんだ。

ずっと後悔している。
誰にも言えない。

誰にも伝わらない。

死ね。

死なないとなかったことにできない。

苦しさをわかってもらえない。

だから死ね。

早く死ね。

後悔しかないのだから。

死なないと解消されない。

1年前に戻れないのなら死ね。

1年前の後悔を抱えて生き続けるのは嫌だ。

ずっと苦しいのは嫌だ。

ずっとことあるごとに後悔して後悔することに罪悪感を覚えて苛まれて誰にもわかってもらえなくてそれが辛くてでも辛く感じる資格すらなくて

だから誰か殺してください。

死なせてください。

このまま生きていたくない。

死んでしまえ。

名前のない小瓶
203378通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

主様はきっと、責任感のある、真面目な方なのではないでしょうか。

私も環境を脱するために、新たな選択をしたけれど、そのとき既に鬱だったから、そのときの判断した様々な事が、短慮だった事を今さら後悔して、苦しくて苦しくて、更に鬱ひどくなって、死にたい気持ちです。
結局自己責任でしょうと言われてオチです。
それなら自己責任で消えてしまいたいのに。

死にたいけど、自殺は迷惑かける、というのはわかるくらいの判断はまだつくので、厄介です。

不慮の事故に遭って亡くなった方、才能や生きたい気持ちなのに病気の人と代わってあげられたら、せめて役にたつのかな。

日々絶望しながら息しています。もうくたびれました。ごめんなさい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me