わたしは別に、2人が仲直りしたから、妬いてる訳じゃない。
てか、わたしはそんなうざいこと考えたくないし
何も出来なかった自分が嫌 なのか ?
わからん
けど多分そうなんだと思う
ちゃんと話あえよ!って言い出したのはわたしだけど、結局最後まで2人の仲介役だったのは別の子だし、大体わたしはまず空気読まんかったし、
人のいい所を見つけるのは得意なんだと思う
けど、自分のいい所はなかなか見つからず
まあ、日本人らしい感じ
わたしは何が出来んの?
何に優れてんの
技術もそうだけど、性格的な面で
わたしの一番て何。
話はそこそこ
気配りはできない
優しい?親切?人並み。
態度は悪くないけど良くもない。
リーダーシップはとってるふり
頼りない
相談をうまくうけてあげられない
できないって言うのもつらいけど、半端って言うのもけっこーつらいよ。
わたしは彼女たちになにかしてあげられたか
と言われると何も言えない
むしろ、邪魔だった
ごめんね
なにも出来んくて
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いいたいこと、
わかるって言ったら
語弊かもしれないけど
なんとなく
私と似てる、きがする
私は、部活での能力も中途半端すぎ。
考えてみよう
君は、すくなくとも
2人に仲直りするきっかけを
背中をおしたんだ
それは、君だから
できることであって
そのあとの仲介は
また違う、その子の役割だったんだ
それでいい
君は君の役割をしたし
君の発言をなければ
もしかしたら
そこまで進まなかったかも
しれないよね?
まわりと比べて一番すぐれてる、は難しい
ましてや、抽象的内容、優しいとかなんて、測れる物差しすらないんだ
他人と共通の定規はない
なら、昔の自分と比べよう?
昨日の君、今日の君、すこしずつ、進歩していれば
君がおもう、君の一番に近づけば、いいと思う
論点ずれてますか?←
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項