LINEスタンプ 宛メとは?

まだ新生活に馴染んでない人へ

カテゴリ

先日大学に入学しました。
友達もぼちぼち出来始めました。






あなたが最後に友達を作ったのはいつですか?
友達を作る機会って意外と少なかったりする。


入学式でまだ一人も知り合いがいなくてそわそわキョロキョロして、勇気出して話し掛けてみて、相手が笑ったのをみてすごくほっとするあの気持ちは大切だと思った。


今あなたの頭に浮かんだ友達が、あなたがどきどきしながら話し掛けた友達ならなおさら、その気持ちを忘れてはいけないと思った。


当たり前になってしまっている存在は、あなたが勇気を出さなければ手に入らなかったものだから。



まだ新生活に馴染んでない人。
どきどきしながら周りの人に話し掛けてみよう。そばにいることが当たり前になる存在が手に入るかもしれない。



M.
2008.4.7.8時

名前のない小瓶
235通目の宛名のないメール
小瓶を501人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

大切にしようって
感じました。

ありがとうございます(ノ ∀`●)

ななしさん

ありがとう。

明日から新しいクラスになるけど、素敵な友達を作るよ。

そして、大人になったときに、出会ったときのことを話し合いたいな。

ななしさん

このメール読んでジーンときました。そうですね、その友達、大切にしますよ。

ななしさん

最後に友達つくったのは,先週かな.

新しいっていいよね.
気持ちがいい

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me